宿番号:327815
旅館 魚判のお知らせ・ブログ
卯花月 お献立 (うのはなつき)
更新 : 2024/4/2 11:40
卯花月 お献立 (写真は昨年のものです)
枝の先まで群がるように咲く花 卯月の花の別称です
一.食前酒 自家製食前酒 季節の果実酒
一.先 付 静岡由比産 桜海老釜揚げ
一.前 菜 馬肉寿司 烏賊味噌漬け 蝋焼き
一.御吸物 鯛潮汁 桜麩 つる菜
一.造 里 地魚4点盛り合わせ あしらい一式 山葵
一.蒸し物 桜道明寺 二見蒸し 銀餡 (桜道明寺 さくらもち)
もち米を原料にした「道明寺粉」を使っているため、道明寺と呼ばれます。
一.強 肴 足柄牛もも肉 ローストビーフ 彩野菜 卸ソース
一.台の物 農人たち鍋 無農薬野菜 蛸団子 小田原産いいち味噌
(契約農家から直送の無農薬野菜は、調理長と若女将が是非、召し上がっていただきたい一品です。
野菜本来の旨味や甘みを感じてくださいませ。)
一.留 鉢 うるい 御浸し 明太マヨネーズかけ
一.お食事 山形産こしひかり 赤出し汁 漬物
(お米は、もちもちした食感で甘みが感じと手ます。お代わりもご遠慮なく)
一.水菓子 季の実
仕入れの都合により内容が変わることもございます。
ご理解のほど、お願いいたします。
また、食材指定のプランのお献立は、内容が変わります。
今月もお楽しみくださいませ。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > 湯河原駅
エリアからホテルを探す
神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > 湯河原駅