宿番号:327980
積善館(佳松亭積善・積善館山荘)のお知らせ・ブログ
四万温泉積善館「館内歴史ツアー」(6月9日)
更新 : 2013/6/10 14:25
アンケートをご紹介いたします。
東京都 29歳 男性
歴史のある建物なので、
当時の人々がどのように使い、
どのような環境で暮らしていたかを知れたのは
とても興味深かった。
当時を知ってから、
自分がその場所に行って温泉に入れるのは
日本でもなかなか残っているところが少ないので
続けてほしいです。
東京都 35歳 女性
スライドを使って昔と現在のお部屋の変化を
わかりやすく教えてくれてありがとうございます。
アンケートを配ること、写真を撮ってHPにのせること、
「ご案内」の文章すべてに
スタッフの方々の「この宿を守りたい」という
熱い気持ちがこもっているように思います。
石川県 68歳 男性
旧き良き時代の温泉宿に感激しました。
社長さんのツアーの案内にも感謝します。
朝食時間を30分早くしていただければ
助かります。
東京都 46歳 女性
館内の歴史がおもしろく理解できて
より楽しく宿泊することができました。
福島県 58歳 女性
社長さんのツアーはすばらしかった。
歴史がわかる事により
より一層この旅館の良さがわかった。
ツアーを目的に来ましたので
開催されてラッキーだった。
東京都 39歳 女性
館内ツアーに関して、
積善館の歴史ツアーをしたい思いは伝わって来たのですが、
お客さん達は「千と千尋の神隠し」の
モデルになった旅館としてこのツアーに参加して、
期待する所が大きいのかな? と思いました。
その期待にはあまり応えてもらえなかった印象です。
もっと「積善館があったから映画が生まれた!」と
明言してもいいのでは?
さすが積善!と言った所でしょうか。
お湯は名湯で申し分ありません!!
ありがとうございました。