宿・ホテル予約 > 群馬県 > 四万・吾妻・川原湯 > 四万・吾妻・川原湯 > 積善館(佳松亭積善・積善館山荘)のブログ詳細

宿番号:327980

【国の登録有形文化財のある宿】現代・伝統・歴史を感じる温泉旅館

ハイクラス

四万温泉
【電車】JR吾妻線中之条駅-四万温泉行きバス40分 (終点四万温泉駅より徒歩1分で本館へ)

積善館(佳松亭積善・積善館山荘)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    四万温泉積善館「館内歴史ツアー」(6月16日)

    更新 : 2013/6/20 14:52

    アンケートをご紹介いたします。

    東京都 50歳 女性
    歴史を知って湯につかる・・・
    日本人だなぁ・・・と感じます。
    日本の文化が大切に受け継がれ、
    次世代の皆さんにも、ぜひ堪能してもらいたいと
    思います。
    その為にも館主のご説明は、
    映像を混えてわかりやすく
    大変参考になりました。
    つづけてほしいと願います。

    東京都 55歳 男性
    GWに岩手の鉛温泉、藤三旅館に泊まり、
    宿―湯船―歴史文化という複合文化財に覚醒ました。
    文化財は、私達にとって「見るだけ」が多い訳ですが、
    これだけ身をもって体験し、心で感じることができるのは、
    感動です。
    レクチャーありがとうございました。
    いつか古道が復活し、新しく人の往き帰が創造できると
    すばらしいです。
    ちなみに自宅のそばにジブリ美術館や工房があります。
    又来ます。(歴史教員)

    富山県 77歳
    宇奈月、加賀温泉とは異なった泉質感と
    湯量の豊富さに満足しました。
    テレビで見て遠方から来た値が
    十分感じられました。

    神奈川県 49歳 男性
    社長さん自らのご案内、
    説得力が有り、大変面白く聴かせて頂きました。
    歴史、伝統を守ることは大変な御苦労が有るかと思います。
    WebやPCを上手に活用されて
    世界から御客様を呼びこめたら良いですね。

    北海道 72歳 女性
    歴史のある温泉だと、今まで知らなかった。
    スライドで説明してもらい、
    由緒ある旅館ということを知り
    本当によかった。
    元禄の湯は、今までいろいろな温泉に行ったが、
    初めてでびっくりした。

    埼玉県 53歳
    なかなか興味深かった。
    できれば各館の部屋の様子などみたかった。

    神奈川県 54歳 男性
    大変満足です。
    やはり実際の話を聞いて
    歴史が良くわかりました。

    神奈川県 49歳 女性
    今日は楽しい貴重なお話を伺いまして
    ありがとうございました。
    四万温泉は初めてでしたが、
    積善館さんに宿泊できました事、
    本当に良かったです。
    実際に歴史のお話を聞いて
    良く分かりました。

    千葉県 59歳 女性
    最近、時々温泉めぐりをしていますが、
    歴史ある積善館を楽しみにしておりました。
    館内歴史ツアーでは、
    社長さんから詳しい説明をお聞きして
    脈々と繋がっている歴史を感じました。
    元禄の湯では、昔に思いを馳せながら
    のんびり入らせて頂きました。
    ありがとうございました。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。