宿・ホテル予約 >  群馬県 >  四万・吾妻・川原湯 >  四万・吾妻・川原湯 > 

積善館(佳松亭積善・積善館山荘)のよくあるお問合せ詳細

宿番号:327980

【国の登録有形文化財のある宿】現代・伝統・歴史を感じる温泉旅館

ハイクラス

四万温泉
【電車】JR吾妻線中之条駅-四万温泉行きバス40分 (終点四万温泉駅より徒歩1分で本館へ)

積善館(佳松亭積善・積善館山荘)のよくあるお問合せ

よくあるお問合せ

本ページの記事は宿泊施設が更新しています。記事内容について

  • 「日本三大胃腸病の湯」の温泉って本当ですか?

    カテゴリ : 入浴・風呂更新 : 2009/12/17 13:05

    本当です。群馬県の四万温泉をはじめ、宮城県の峩々(がが)温泉、大分県の湯平(ゆのひら)温泉は、古くから胃腸病に効く「日本三大胃腸病の名湯」と呼ばれてきました。その効果は有名で、長期連泊の湯治客もいらっしゃるほどです。館内2か所にて飲泉もできます。冷たいままで飲むと便秘症に、温かいままで飲むと下痢症に効果があるとされます。
    絶えない昔は塩の湯(弱塩類泉:海水より弱い塩分)と言われていました。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。