宿番号:327980
積善館(佳松亭積善・積善館山荘)のよくあるお問合せ
本ページの記事は宿泊施設が更新しています。記事内容について
「日本三大胃腸病の湯」の温泉って本当ですか?
カテゴリ : 入浴・風呂更新 : 2009/12/17 13:05
本当です。群馬県の四万温泉をはじめ、宮城県の峩々(がが)温泉、大分県の湯平(ゆのひら)温泉は、古くから胃腸病に効く「日本三大胃腸病の名湯」と呼ばれてきました。その効果は有名で、長期連泊の湯治客もいらっしゃるほどです。館内2か所にて飲泉もできます。冷たいままで飲むと便秘症に、温かいままで飲むと下痢症に効果があるとされます。
絶えない昔は塩の湯(弱塩類泉:海水より弱い塩分)と言われていました。