宿・ホテル予約 > 熊本県 > 八代・水俣・湯の児 > 八代・水俣・湯の児 > セレクトロイヤル八代のブログ詳細

宿番号:328134

市街地まで徒歩1分の好立地!ビジネスにも観光にも

JR鹿児島本線「八代駅」車で5分。JR「新八代駅」車で15分/熊本空港からホテル前シャトルバス有(約1時間)

セレクトロイヤル八代のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 父の日の由来

    更新 : 2013/6/13 8:16

    皆様。




    おはようございます。







    皆様!!もうすぐ父の日ですが、




    そもそも父の日ができたキッカケはご存知ですか????





    ≪由来≫
    1909年にアメリカ・ワシントン州スポケーンのソノラ・スマート・ドッドが、彼女を男手1つで自分を育ててくれた父を讃えて、教会の牧師にお願いして父の誕生月である6月に礼拝をしてもらったことがきっかけと言われています。

    母の日の花がカーネーションなのに対し、父の日の花はバラ。ソノラ・スマート・ドッドが、父の日に父親の墓前に白いバラを供えたからとされている。(ウィキペディアより)





    こうのような雑学を知った時、






    父への感謝また偉大さが大きくなりました。







    いつもは感謝の言葉しか伝えてなかったのですが、






    今年は一緒に何かプレゼントしようと思います。








宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。