宿番号:328662
コートホテル水戸のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
「大洗サンビーチ」は、快水浴場百選に選定されており、遠浅で澄んだ水と広いビーチが続く美しい海岸で家族連れに人気となっております。また、ユニバーサルビーチとして、障害を持った人でも安全に海水浴が楽しめる...
下記、日程にて「水戸偕楽園 花火大会」が開催されます。 日時:7月26日(土) 19:30〜20:30 会場:千波湖 ※荒天時は7/27(日)順延となります。 ※詳細は水戸コンベンション協会のホームページにてご確認くださ...
「水戸のあじさいまつり」では、水戸市街北西部、保和苑を中心とした「水戸のロマンチックゾーン」を会場に様々な催しが行われます。 保和苑では,西洋アジサイ・ガクアジサイなど約100品種6000株が色鮮やかに咲き...
春に咲くネモフィラの丘は、書籍『死ぬまでに行きたい!世界の絶景』など様々なメディアに取り上げられ、国内外から注目されている絶景スポットです。 みはらしの丘一面が青く染まり、空と海の青と溶け合う風景は、...
更新 : 2025/1/26 21:09
「水戸の梅まつり」は、茨城県水戸市で毎年2月上旬〜3月中旬にかけて開催される茨城を代表するイベントのひとつです。日本三名園のひとつで梅の名所として知られる「偕楽園」や、徳川斉昭により創設された藩校「弘道...
更新 : 2025/1/1 22:38
更新 : 2024/11/11 15:01
茨城県立歴史館では、いちょうの黄葉にあわせて各種イベントやライトアップが開催されます。 開催日:2024年11月2日〜11月24日 住所:水戸市緑町2-1-15 時間:いちょう並木ライトアップ17:00〜20:00 @庭園 ...
偕楽園もみじ谷ライトアップが下記日程で開催されます。 会場は、偕楽園本園にほど近い「もみじ谷」です。 開催日:2024.11月1日〜11月24日 時間:日没〜21時 住所:水戸市見川(偕楽園もみじ谷) 料金:無料 ...
更新 : 2024/10/3 20:26
2024年コキアの紅葉時期予定 みはらしの丘のコキアは10月3日頃に「色づき始め」、10月7日頃に「紅葉始め」、10月13日頃に「紅葉見頃」を迎えると予想しています。 例年、紅葉のピークは1週間〜10日程になります...
更新 : 2024/6/6 23:46
水戸のあじさいまつりが「保和苑」や「水戸八幡宮」を会場に開催されます。 日程は下記の通りとなります。 第50回を迎える今回は、水戸市出身のシンガーソングライターでみとの魅力宣伝部長でもある、磯山純さん...
更新 : 2024/4/14 18:13
常陸太田市市制施行70周年・合併20周年記念 【第33回竜神峡鯉のぼりまつり】が開催されます。 およそ1,000匹の鯉のぼりが竜神峡一帯を壮大に泳ぎます。 (大中小の鯉のぼりが第一駐車場や水府竜の里公園などで群泳...
更新 : 2024/3/16 19:37
VEDA ROSSOをフロントにて販売しております。 価格は250円(税込)です。 《内容》各1回分 ●クレンジングミルク ●洗顔フォーム ●化粧水 ●乳液 2種類のオーガニック成分配合(日本製) コンビニで買い忘...
日本を代表する絶景スポットとして話題になっている、国営ひたち海浜公園みはらしの丘のネモフィラ。 例年、見頃を迎える4月中旬から5月上旬にかけて、澄んだ空や海とつながるかのような、ネモフィラに染められた青...
更新 : 2024/2/7 23:36
第128回【水戸の梅まつり】が偕楽園・弘道館にて開催されます。 日程は下記の通りとなります。 2/10(土)〜3/17(日) 場所:偕楽園・弘道館 日本三名園のひとつに数えられる「水戸の梅まつり」 120年以上の歴...
Moonlight Rose Garden(いばらきフラワーパーク)
更新 : 2023/12/3 19:35
いばらきフラワーパークでは、「見る」だけではなくひかりの演出に参加できるアクティビティなど、いばらきフラワーパークならではのイルミネーションを楽しむことができます。 今年は期間によって3つのコンセプト...
更新 : 2023/12/2 21:38
長らく間が空いてしまいましたが、 あっという間に12月に投入してしまいました。 当ホテルのロビーもクリスマス仕様となっております。 今年は可愛らしいスノーマンとテディベアの組み合わせ♪ ロビーでお寛ぎの...
更新 : 2023/4/6 21:56
国営ひたち海浜公園のネモフィラ、見頃は昨年より7日早い予想となります。 4/2時点で三分咲きとなっております。 例年、見頃のピークは1週間〜10日間ほど。 今年は4/8頃が七分咲き、【4/15頃に見頃】の予想だそう...
更新 : 2023/2/11 21:36
「第127回水戸の梅まつり」が開催されます。 会場となるのは、水戸市の偕楽園と弘道館。ともに水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により、偕楽園は「衆と偕(とも)に楽しむ場所」として、弘道館は「文武を学ぶ水戸藩校」とし...
関連する宿泊プラン
更新 : 2022/4/20 16:35
いかがお過ごしでしょうか? お天気が優れない今日この頃ですが、体調など崩されていませんか? 国営ひたち海浜公園 【みはらしの丘】のネモフィラは現在「見頃(7分咲き)」となっており、4月22日頃に「見頃」...
更新 : 2022/4/1 22:32
早いものですっかり春!桜の季節到来です。 当館より徒歩15-20分のところにあります【千波湖(せんばこ)】では、桜の開花状況【五分咲き】となっております(4/1現在) 水戸市民の憩いのオアシスとして親しまれてい...
更新 : 2022/2/28 20:29
延期となっておりました「水戸の梅まつり」が下記の日程で開催することとなりました。 開催期間:令和4年3月1日(火)〜3月21日(月・祝) 会場:偕楽園・弘道館(茨城県水戸市) 【水戸の梅まつり実行委員会よ...
更新 : 2022/1/5 19:48
更新 : 2021/12/5 23:52
12月に入り、今年も残すところ1か月をきりました。 1年本当にあっと言う間ですね。 当館のロビーもクリスマス仕様となっております。 青とゴールドが相まってとても美しい☆ 是非こちらもご覧頂ければと思います...
更新 : 2021/11/16 20:55
冬の澄んだ空気が流れる大洗の海岸。静かに打ち返す波の音と、ゆっくりと流れる心地よい時間を味わえる季節です。 波の姿を一筋の光として描く演出、それが「NIGHT WAVE」です。 NIGHT WAVEはそんな海岸に調和する...
更新 : 2021/10/29 3:57
急に寒くなりましたね。 水戸市の偕楽園「もみじ谷」では、約170本のカエデやモミジが濃い紅色や黄色に色づき始めています。もみじ谷は茨城県護国神社(同市見川1)に隣接する広場で紅葉の名所としても知られていま...
更新 : 2021/9/27 23:58
売店の新商品のご紹介です。 栗満月 価格:540円 (税込) 満月のような形で小振りで食べやすい和菓子です。 表の生地はサクッとした食感の甘さがある生地に 白あんや渋皮栗が入った栗あんペーストが入ってい...
更新 : 2021/9/23 21:36
少し暑い日もございますが、もうすっかり秋ですね。 先日9/21は中秋の名月で8年に1度の満月でしたが、ご覧になられましたでしょうか? 売店商品も秋物が続々と入荷しておりまして、本日は秋の味覚【栗】商品のご...
更新 : 2021/8/13 17:23
更新 : 2021/8/7 1:29
先日、お伝えさせて頂いておりました茨城県の海水浴場の情報ですが、【茨城県独自の緊急事態宣言】の発令に伴い、下記閉鎖となります。 実施期間:8月6日(金)〜8月31日(火) ■大洗町(大洗サンビーチ) ■ひたち...
更新 : 2021/7/31 21:22
皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 梅雨が明けて、一気に暑くなりましたね。 毎日本当に暑い...熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいませ。 当館のロビーが夏仕様になっております。元気いっぱい向日葵の大...