宿番号:328693
京都第一ホテル 京都駅八条口のお知らせ・ブログ
5月15日開催「葵祭」のご紹介
更新 : 2024/4/18 11:45
平素より京都第一ホテルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日は、賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)で
約1500年前に始まったとされる歴史ある『葵祭』のご紹介です。
祭の由来である”葵”とは、桂の小枝に下鴨神社と上賀茂神社の神紋である二葉葵の葉を絡ませたもので、行列の御所車、勅使、供奉者の衣冠などに飾られる「葵桂」のことを指します。
平安貴族の装束を纏い練り歩く姿を間近で見ることが出来、古の姿そのままに馬や牛、500余名の行列は、まるでタイムスリップしたかのよう。
この「路頭の儀」の前儀には5月1日〜4日の間に、「競馬足汰式(くらべうまあしぞろえしき)」や「流鏑馬(やぶさめ)神事」、「斎王代女人列御禊神事」などが執り行われます。
雅な初夏の御祭、是非足を運んでみてくださいね。
▼日時
2024年5月15日(水)
▼場所
賀茂御祖神社(下鴨神社)と賀茂別雷神社(上賀茂神社)
▼アクセス
当館より車で約25分、バスで45分ほど
(参考:京都観光Navi)
関連する宿泊プラン