宿番号:328696
有閑おばさんのお食事会は。。。
更新 : 2009/6/30 0:22
先日大阪で友人8名ほどで、お食事会。。。
皆、妙齢の中年女性ばかり^^;
若くても早くお子さんを育て上げた方は、もう大学院生だったり、まだ高校生だったりと色々です。
食事会は、お豆腐料理の「梅の花」。女性社長が梅花学園出身だそうです。
いかにも、女性好みの、豆腐料理のお店。よくここが会場になります。アクセスのいい場所に出店されてるので、帰りやすいのが、利点。
個室の食事処もgoodです。
私のほかは、皆、結構なご主人の奥様ばかり。大金は、無いけど、その日の糧に困る事はない有閑おばさんばかりです。
こんな中年のおばさんがたまに集まるとどんな話してると思います?
まずは、健康のお話。最近老眼が進んで。。。更年期なのよ〜。
子供が下宿して主人と2人なので。。気まずいのよ^^;
等など。。。
後は、景気はいつ回復するのかしら?やっぱり、中高年がお金を使わないからや〜(っていいながら、やっぱり自分は、細かくしか使いません)
その後は、私にご下問があります。忙しがってばかりいるけど、なにしてんの???
いつそんなこと、考えてんの?お金あんの?などなど
普通の主婦目線でいうと、私のような中小企業の経営者は、珍獣のようなもの。
できるだけお答えします^^
お金は、おません。。いっつも変なこと考えてます。貧乏暇無しでんねん。
なぜか、ばりばりの大阪弁になります。
でも、こんな善良な主婦目線ってとっても大事。色々いつも参考にさせて頂いてます。
ご主人と一緒にゴルフに行っても、自分は、娘と〇〇リゾートに行く。
ブランドバックは買っても、それは、海外に行く友人に頼んで買ってきてもらって、安く買う。
大きなおうちに住んでいても、夫婦2人になったら、田舎に住んで農業したいとか。
地に足着いた、生活考えてます。こんな方々が、きっとネットを調べながら、費用対効果に鑑みながら当館のお客様になってくださってるんだろうなと。。
おばちゃんも色々頑張ってます。
みんなに、頑張りや〜。あんた、目線がちょっと男になってるで〜と笑われながら、中年女性ばかりなのに、みんなかわいいなぁ〜。と思いながら、お店を後にしました。
そう思うところが、すでに、男性目線でしょうか?ちょいやばですね^^;
たまには、気の合う女性同士、温泉にでもお越し下さいませ。
精神の健康にいいですよ〜。きっと。。。