宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のブログ詳細

宿番号:328696

貸切温泉最大5湯無料☆彡但馬牛や新緑露天をお手頃に♪6月〜縁日

城崎温泉
JR山陰本線城崎温泉駅より徒歩7分。

城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    9月26日〜秋の京都ニ寧坂をお持ち帰り♪

    更新 : 2010/9/5 1:42

    現在好評実施中の生ビール無料化実験は、9月25日が最終です。

    9月26日〜又新しい無料化実験が始まります^^

    平日、白山+湯亭 花のれんの貸切温泉9湯がご利用OKです。
    この頃になると、もう生ビールは、ちょっと。。の季節になってると思います。
    なので秋のお月見湯めぐり大作戦♪

    白山と湯亭 花のれんの間は、車で5分程度ですが、歩くと20分位掛かりますので、いつもの湯めぐり送迎がてらお送りします。
    20時〜22時まで。
    花のれんのお客様も同様に、白山のお風呂がご利用OKに。

    白山のお客様は、外湯めぐりに送迎バス出でかけれられますので、ついでに姉妹館のお風呂もご利用できます。
    館内のお風呂だけでいいや〜とか、花のれんのお風呂が混んでて、待ってるのがいやだと言うお客様には、京都東山のニ寧坂の京土産をプレゼント♪

    色々ご用意していますので、お好きなものを選んでくださいね。
    秋といえば京都、京都の中でも一番京都らしい地域が、東山地区です。
    八坂の塔がある地域です。
    四季を通して、世界中から観光客がやってきます。秋の京都の混雑は、ハンパじゃないです。

    八坂神社〜清水寺に向かう坂道の途中が、二寧坂。とっても有名な通りです。
    ここは、どのお店もなるべく同じ物を売らないように、商店同志で気をつけあっています。
    なので、どの小店もオンリーワンを目指して、専門店ばかり。

    一寸よそのお土産通りと一線を隔しています。私は、いつも白山や花のれんの備品や暖簾でお世話になっていますが、わざわざ、ここまで買いに行かないとないものが多い。

    竹細工一つとっても、ご主人が1本ずつ手で削ってる耳かきとかスプーンとか、お香でもその店のオリジナル。新古美術の白馬さんのオリジナル豆皿なんてどこにも売ってないので、有名モデルさんのブログにまで紹介されてます。

    この地区で作っているのが「古都に燃える会」。値下げをせず、他所に売っていない物を売るのがポリシー。本当に小さなものでも、どことなく垢抜けてます。

    いつも行く度、軒を連ねたお店を訪ねて、近所同志家族みたいに助けあってます。

    今回の京土産の相談もあちこちのお店が協力して他所にないオリジナルのものを提供してくれる事になりました。
    休前日は、混み合う為、お風呂シェアーはできませんので、秋の京都をお持ち帰り♪

    城崎温泉と秋の京都のコラボです^^

    関連する周辺観光情報

    関連する宿泊プラン

    夕食お部屋食★満腹グルメ三昧活あわびx但馬牛陶板焼きx鮮魚5種x最大5湯貸切無料

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。