宿・ホテル予約 >  長野県 >  伊那・駒ヶ根・飯田・昼神 >  高遠・伊那・辰野 > 

かやぶきの館の写真

宿番号:328725

谷逢いに佇む、日本一の茅葺の宿。何もないけど、何もいらない。

中央道伊北インターから車で20分 国道153号で辰野町に入り、横川渓谷方面へ

かやぶきの館の写真

部屋

客室【あさぎり】。10畳+広々縁側付。角部屋で解放感溢れるお部屋です。
客室【あさぎり】。10畳+広々縁側付。角部屋で解放感溢れるお部屋です。
客室【ゆうぎり】の縁側。開放的な空間でワーケーションも。
客室【ゆうぎり】の縁側。開放的な空間でワーケーションも。
【ゆうぎり】8畳+広々縁側:居室
【ゆうぎり】8畳+広々縁側:居室
客室【ゆうぎり】の洗面台。独立式で広々とお使い頂けます。
客室【ゆうぎり】の洗面台。独立式で広々...
【ゆうぎり】8畳+広々縁側:居室
【ゆうぎり】8畳+広々縁側:居室
【あさぎり】10畳+広々縁側:居室
【あさぎり】10畳+広々縁側:居室
客室【あさぎり】。10畳+広々縁側付。角部屋で解放感溢れるお部屋です。
客室【あさぎり】。10畳+広々縁側付。角...
【あさぎり:縁側】客室からは四季折々の景色をゆっくりと見ることができます。
【あさぎり:縁側】客室からは四季折々の...
【ゆうぎり】広々とした和室8畳+広々縁側。和室全てが角部屋の造りとなっております
【ゆうぎり】広々とした和室8畳+広々縁...
【あさぎり】10畳+広々縁側:居室
【あさぎり】10畳+広々縁側:居室
客室【あさぎり】洗面台。ゆっくりと朝の準備をしていただけます
客室【あさぎり】洗面台。ゆっくりと朝の...
客室【あさぎり】。トイレは独立式です。
客室【あさぎり】。トイレは独立式です。
【部屋紹介】朝霧10畳
【部屋紹介】朝霧10畳
【部屋紹介】朝霧10畳
【部屋紹介】朝霧10畳
【部屋紹介】朝霧10畳
【部屋紹介】朝霧10畳
【部屋紹介】朝霧10畳
【部屋紹介】朝霧10畳
【部屋紹介】葦10畳縁側
【部屋紹介】葦10畳縁側
【部屋紹介】葦10畳
【部屋紹介】葦10畳
【部屋紹介】葦10畳
【部屋紹介】葦10畳
【部屋紹介】葦10畳
【部屋紹介】葦10畳
【部屋紹介】夕霧8畳この川島地域を象徴する風景の絵画を飾っています。
【部屋紹介】夕霧8畳この川島地域を象徴...
【部屋紹介】夕霧8畳縁側
【部屋紹介】夕霧8畳縁側
【部屋紹介】夕霧8畳(洗面・トイレ)
【部屋紹介】夕霧8畳(洗面・トイレ)
【部屋紹介】夕霧8畳
【部屋紹介】夕霧8畳
【部屋紹介】夕霧8畳この川島地域を象徴する風景の絵画を飾っています。
【部屋紹介】夕霧8畳この川島地域を象徴...
浴室がついたお部屋が2部屋(葦10畳、葦12畳)ございます。大浴場に入れない方は、こちらをご利用ください
浴室がついたお部屋が2部屋(葦10畳、葦1...
部屋の情報をみる
洋室 和室 和洋室 その他 総部屋数
0室 10室 0室 0室 10室

 

標準的な部屋設備 全室冷暖房・テレビ・空の冷蔵庫・ズボンプレッサー(貸出含む)
インターネット関連 全室対応
[接続方法] 無線LAN
[PC貸し出し] なし
[インターネット接続] 無料
・記載の設備やサービスは、「日帰り・デイユース」ではご利用できない場合もございます。
ご希望のプラン内容をご確認ください。

風呂

【大浴場】。男女風呂ともに太い梁が特徴の浴室には、3種の湯船とサウナをご用意しています。
【大浴場】。男女風呂ともに太い梁が特徴の浴室には、3種の湯船とサウナをご用意しています。
大浴場にはサウナ、水風呂も完備。日々の疲れを心身ともにリラックスしていただけます。
大浴場にはサウナ、水風呂も完備。日々の疲れを心身ともにリラックスしていただけます。
お休み処【長生の間】の『マッサージチェア』。入浴後に体をほぐし、さらにリラックスして頂けます。
お休み処【長生の間】の『マッサージチェア』。入浴後に体をほぐし、さらにリラックスして頂けます。
お風呂の後は、牛乳?コーヒー牛乳?フロント横の冷蔵庫にございます。
お風呂の後は、牛乳?コーヒー牛乳?フロ...
お風呂で読める本の貸し出しを行っております。ご利用される方はフロントへお申し付けください。
お風呂で読める本の貸し出しを行っており...
大浴場は、男女で分かれております。ご宿泊者様は、23時までのご利用及び翌朝6〜8時にご利用可能です。
大浴場は、男女で分かれております。ご宿...
大浴場には3つの湯があります。ハーブ湯…地元のハーブを使い、温度は低めですが、じんわりと温まります。
大浴場には3つの湯があります。ハーブ湯...
大浴場には3つの湯があります。薬草湯は、地元の薬草を使い、温度は低めですが、じんわりと温まります。
大浴場には3つの湯があります。薬草湯は...
大浴場には3つの湯があります。マグネシウムの湯は身体を芯から温める効果が期待されています。
大浴場には3つの湯があります。マグネシ...
風呂の情報をみる
温泉 無し
露天 内湯 サウナ
混浴 混浴 混浴
0 0 0 1 1 0 1 1 0
その他の風呂施設 サウナ
風呂利用条件 ●自然に恵まれた信州辰野の地下水を利用しています。 体にも優しく、敏感肌の方でも気持ちよくご入浴いただけます。
●ご利用時間:10時〜23時、翌6時〜8時(サウナは21時まで)
●日帰り入浴可(20時まで)
・記載の設備やサービスは、「日帰り・デイユース」ではご利用できない場合もございます。
ご希望のプラン内容をご確認ください。

料理

季節の里山料理〜里山旬膳〜※里山の旬の野菜を使用するため、季節や仕入れによって内容が変わります。
季節の里山料理〜里山旬膳〜※里山の旬の野菜を使用するため、季節や仕入れによって内容が変わります。
ある日の朝食土鍋ご飯と具沢山味噌汁、里山の季節の小鉢、手造り豆腐、手造りヨーグルト
ある日の朝食土鍋ご飯と具沢山味噌汁、里山の季節の小鉢、手造り豆腐、手造りヨーグルト
【1月1日の朝食はかやぶき特製お節】12月31日にお泊りのお客様限定のお食事です。
【1月1日の朝食はかやぶき特製お節】12月31日にお泊りのお客様限定のお食事です。
囲炉裏で炭火焼料理:炭火焼料理に変更可能
囲炉裏で炭火焼料理:炭火焼料理に変更可能
囲炉裏で炭火焼料理:炭火焼料理に変更可能
囲炉裏で炭火焼料理:炭火焼料理に変更可能
里山プレート:幼児様の夕食
里山プレート:幼児様の夕食
バースデースペシャルプレート
バースデースペシャルプレート
お子様のお誕生日プレート
お子様のお誕生日プレート
アニバーサリー!手作りフルーツタルト
アニバーサリー!手作りフルーツタルト
ランチタイム:メニュー表
ランチタイム:メニュー表
ランチタイム:手打ちそばーもりそばー
ランチタイム:手打ちそばーもりそばー
そば処いわかがみで提供している、地元のそば打ち名人による蕎麦と揚げたて天ぷら※昼食:料金は別途
そば処いわかがみで提供している、地元の...
ランチタイム:ぎたろう軍鶏南蛮
ランチタイム:ぎたろう軍鶏南蛮
ランチタイム:ぎたろう軍鶏の親子丼
ランチタイム:ぎたろう軍鶏の親子丼
手打ちそば、真空パックで発送承ります
手打ちそば、真空パックで発送承ります
ランチタイム:手打ちそば
ランチタイム:手打ちそば
ランチタイム:荏胡麻入りソースのソースカツ丼
ランチタイム:荏胡麻入りソースのソース...
信州川島産松茸の松茸料理※写真はイメージです。提供する料理が異なる場合があります。
信州川島産松茸の松茸料理※写真はイメー...
信州辰野産松茸
信州辰野産松茸
秋の松茸茶碗蒸し
秋の松茸茶碗蒸し
松茸【梅】コース信州川島産松茸の松茸料理※写真はイメージです。提供する料理が異なる場合があります。
松茸【梅】コース信州川島産松茸の松茸料...
【松茸プラン】信州川島産松茸の土瓶蒸し
【松茸プラン】信州川島産松茸の土瓶蒸し
信州川島産の松茸御飯
信州川島産の松茸御飯
毎年恒例松茸弁当。100%地元川島産の松茸を使用しています。
毎年恒例松茸弁当。100%地元川島産の松...
テイクアウトも対応しております
テイクアウトも対応しております
毎年恒例、手作り干し柿です。里山の自然の味をお楽しみください。
毎年恒例、手作り干し柿です。里山の自然...
三つ葉も自生しております。お吸い物や天ぷらでお召し上がりいただきます。
三つ葉も自生しております。お吸い物や天...
1月1日の朝食は、お節料理になります。
1月1日の朝食は、お節料理になります。
夏の朝食には、自家製の赤紫蘇ジュースを提供しております。
夏の朝食には、自家製の赤紫蘇ジュースを...
成長しきったふきのとうは、乾燥させて薬膳茶に仕込みます。
成長しきったふきのとうは、乾燥させて薬...
八重桜を使って、桜の塩漬けも仕込みます。お刺身や茶碗蒸しなどに入れ、春の香りを閉じ込めます。
八重桜を使って、桜の塩漬けも仕込みます...
土筆もたくさん自生しています。お浸しや甘酢漬けなどにして提供いたします。
土筆もたくさん自生しています。お浸しや...
自家製薬膳茶。杉菜茶。採取して乾燥させて、焙煎したのちお茶になります。食前にお召し上がりください。
自家製薬膳茶。杉菜茶。採取して乾燥させ...
アニバーサリー!あなたの特別な日に当館の料理人がフルーツで彩ります。
アニバーサリー!あなたの特別な日に当館...
梅干は、地元の梅を使って仕込んでいます。
梅干は、地元の梅を使って仕込んでいます。
敷地内には多くの山菜が採取できます。こちらは、ふきのとうです。
敷地内には多くの山菜が採取できます。こ...
敷地内には多くの山菜が採取できます。こちらは、タラの芽です。
敷地内には多くの山菜が採取できます。こ...
自家製お漬物。売店でも販売しております。
自家製お漬物。売店でも販売しております。
ご予約に限り、お弁当のご注文も承っております。
ご予約に限り、お弁当のご注文も承ってお...
【12月15日限定】里山のmusubiライブでご宿泊プラン
【12月15日限定】里山のmusubiライブでご...
町内で行われる子ども食堂にも参画しています。
町内で行われる子ども食堂にも参画してい...
2022年度春会席※食材が変わる場合があります。
2022年度春会席※食材が変わる場合があり...
ある日の夏の会席料理※季節や仕入れ状況によって異なります。【2022年夏】
ある日の夏の会席料理※季節や仕入れ状況...
ある日の冬の会席料理_2022年度糀料理と身体を温める食材でぽかぽかに♪
ある日の冬の会席料理_2022年度糀料理と...
ある日の冬の会席料理※季節や仕入れ状況によって異なります。
ある日の冬の会席料理※季節や仕入れ状況...
ある日の会席料理。季節や仕入れによって変わります。
ある日の会席料理。季節や仕入れによって...
当館では麹を使った身体に嬉しいお料理を提供しております。
当館では麹を使った身体に嬉しいお料理を...
敷地内で椎茸の原木栽培をしています。
敷地内で椎茸の原木栽培をしています。
【小学生向け夕食】
【小学生向け夕食】
季節の会席料理。季節や仕入れによって変わります。
季節の会席料理。季節や仕入れによって変...
【2023年度】信州川島産松茸料理
【2023年度】信州川島産松茸料理
夕食には、自家製薬膳茶を提供しております。こちらは山桜の葉。杏仁豆腐の香りがしますよ♪
夕食には、自家製薬膳茶を提供しておりま...
敷地内には、ツツジが咲きます。花が咲く時期は、これを天婦羅にしてご提供いたします。
敷地内には、ツツジが咲きます。花が咲く...
【売店オススメ商品】信州に来たら、信州みそは必須でしょう♪どんなお料理にも合わせやすいお味噌です。
【売店オススメ商品】信州に来たら、信州...

施設

茅葺き屋根の本館から眺める中庭
茅葺き屋根の本館から眺める中庭
本館以外にも敷地内には茅葺き屋根が点在
本館以外にも敷地内には茅葺き屋根が点在
茅葺きの本館内で頭上を見上げると立派な梁がご覧頂けます
茅葺きの本館内で頭上を見上げると立派な梁がご覧頂けます
茅葺きの本館内にはフロントのほか囲炉裏、そば処、土産店、機織りなどがございます
茅葺きの本館内にはフロントのほか囲炉裏...
雪の中の能舞台。見学は自由にして頂いて構いません。冬は長靴をご用意下さいませ。
雪の中の能舞台。見学は自由にして頂いて...
かやぶきの館名物おやき。売店でお買い求めいただけます。
かやぶきの館名物おやき。売店でお買い求...
かやぶきの館名物おやき。4〜5月限定よもぎのおやき。出会えたらラッキー♪
かやぶきの館名物おやき。4〜5月限定よも...
かやぶきの館名物おやき。6〜8月限定きゃらぶきのおやき。出会えたらラッキー♪
かやぶきの館名物おやき。6〜8月限定きゃ...
9月〜11月限定!茄子のおやき。出会えたらラッキー!
9月〜11月限定!茄子のおやき。出会えた...
かやぶきの館名物おやき。12月、1月限定商品。出会えたらラッキー♪
かやぶきの館名物おやき。12月、1月限定...
かやぶきの館名物おやき。2〜3月限定のネギ味噌おやき。出会えたらラッキー♪
かやぶきの館名物おやき。2〜3月限定のネ...
かやぶきの館名物おやき。野沢菜は人気ですので、すぐに売り切れてしまいます。ご予約をお勧めいたします。
かやぶきの館名物おやき。野沢菜は人気で...
敷地内の野草・薬草・メディカルハーブを自社焙煎してお茶にしています。売店にて販売しております。
敷地内の野草・薬草・メディカルハーブを...
地元のお米と地元の麹を使って甘酒を作っております。売店にてお買い求めいただけます。
地元のお米と地元の麹を使って甘酒を作っ...
夏になると、地元の無農薬の梅が売店に並びます。大粒なので、梅干にも、梅酒にも最適です。
夏になると、地元の無農薬の梅が売店に並...
秋になると、地元の原木茸組合の大きな茸が売店に並びます。
秋になると、地元の原木茸組合の大きな茸...
ロビーでは良質なスピーカーから流れる音楽をお楽しみください。
ロビーでは良質なスピーカーから流れる音...
【お食事会場】宴会場
【お食事会場】宴会場
【おやき作り体験】事前予約制です。ご予約の際にお知らせください。
【おやき作り体験】事前予約制です。ご予...
【そば打ち体験】事前予約制です。ご予約の際にお知らせください。
【そば打ち体験】事前予約制です。ご予約...
玄関先には、赤いポスト♪郵便物はこちらへ♪
玄関先には、赤いポスト♪郵便物はこちら...
能舞台。有料にて利用可能です。イベントステージとしてもご利用頂けます。
能舞台。有料にて利用可能です。イベント...
お休み処【長生の間】にはライブラリーも。湯上りに自然の景観の中での読書でリラックス。
お休み処【長生の間】にはライブラリーも...
お休み処【長生の間】の『マッサージチェア』。入浴後に体をほぐし、さらにリラックスして頂けます。
お休み処【長生の間】の『マッサージチェ...
お休み処【長生の間】のキッズコーナー。お子様向けの図書もございます。畳敷きで安心♪
お休み処【長生の間】のキッズコーナー。...
お休み処【長生の間】。解放感溢れる広々としたスペースで湯上り後をゆっくりお過ごし頂けます。
お休み処【長生の間】。解放感溢れる広々...
【食事処(夕食)】:かやぶき屋根の中でお食事をお楽しみいただけます。
【食事処(夕食)】:かやぶき屋根の中で...
【食事処(夕食)】:木の柱梁に囲まれた風情溢れる建物です。
【食事処(夕食)】:木の柱梁に囲まれた...
【食事処(夕食)】:高い屋根の解放感溢れる景色の中でゆっくりとお食事をお楽しみください。
【食事処(夕食)】:高い屋根の解放感溢...
売店では、辰野町産の蜂蜜を販売しております。時期によって、百花、栗、アカシアとございます。
売店では、辰野町産の蜂蜜を販売しており...
地元川島産松茸は、売店にも並びます。ただし、大不作の年は並ばないこともありますので、ご容赦ください。
地元川島産松茸は、売店にも並びます。た...
貸出用の車椅子あります。ご利用の場合は、フロントまでお声がけください。
貸出用の車椅子あります。ご利用の場合は...
ロビーには、段差のないスロープがあります。車椅子の方などはこちらからお上がり下さい。
ロビーには、段差のないスロープがありま...
当館のアプローチは、段差がなくバリアフリーになっております。車いすで館内も入れます。
当館のアプローチは、段差がなくバリアフ...
喫煙スペースが館内に2か所ございます。携帯灰皿をご用意ください。尚、フロントでも販売しております。
喫煙スペースが館内に2か所ございます。...
【売店オススメ商品】信州サイダー。りんご、シャインマスカット、あんずの3種類がございます。
【売店オススメ商品】信州サイダー。りん...
玄関にアルコール消毒を設置しております。ご来館の際はアルコール消毒のご協力をお願いいたします。
玄関にアルコール消毒を設置しております...
【売店オススメ商品】辰野といえば!ほたるまんじゅう。白あんと粒あんがあります。
【売店オススメ商品】辰野といえば!ほた...
【売店オススメ商品】認定特産品のえごま。軽く炒って香りが出たら和え物に♪
【売店オススメ商品】認定特産品のえごま...
【売店オススメ商品】地元辰野町川島のお百姓さんの紫米。
【売店オススメ商品】地元辰野町川島のお...
【売店オススメ商品】地元辰野町の米農家さんのお米。2合サイズだからお土産にぴったり!
【売店オススメ商品】地元辰野町の米農家...
【売店オススメ商品】地元辰野町の米農家さんの米の粉
【売店オススメ商品】地元辰野町の米農家...
【売店オススメ商品】地元の名人が作る布ぞうり
【売店オススメ商品】地元の名人が作る布...
【売店オススメ商品】地元のハーブ湯の素。煮出してお風呂に入れるといい香りに包まれます。
【売店オススメ商品】地元のハーブ湯の素...
【売店オススメ商品】蕎麦枕
【売店オススメ商品】蕎麦枕
地元川島で活躍する人々の生業や想いをのせた川島地域新聞。ロビーにございます。
地元川島で活躍する人々の生業や想いをの...
【売店オススメ商品】信州の里山といえば!蜂の子♪
【売店オススメ商品】信州の里山といえば...
【売店オススメ商品】辰野町認定特産品えごま油
【売店オススメ商品】辰野町認定特産品え...
【売店オススメ商品】地元辰野町川島産ジャム
【売店オススメ商品】地元辰野町川島産ジ...
【売店オススメ商品】地元辰野町産りんごジュース
【売店オススメ商品】地元辰野町産りんご...
生そばは、真空パックに詰めてご用意もできます。製造日から5日間日持ちします。
生そばは、真空パックに詰めてご用意もで...
食事のお供の自家製お漬物を商品化しました!
食事のお供の自家製お漬物を商品化しまし...
施設の情報をみる
ハンドタオル ボディソープ ドライヤー 温水洗浄トイレ
歯ブラシ・歯磨き粉 石けん 羽毛布団 × くし・ブラシ
バスタオル 浴衣 × 髭剃り    
シャンプー
(リンスインシャンプー含む)
× パジャマ × シャワーキャップ    
リンス × バスローブ × 綿棒    
施設内容 囲炉裏・宴会場・禁煙ルーム
サービス&レジャー
(手配含む)
そば打ち(有料)・デイユース(有料)
現地で利用可能なクレジットカード JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・セゾン
標準的な
チェックイン時間
15:00〜 ※宿泊プランごとにチェックイン時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
標準的な
チェックアウト時間
〜10:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
補足 ドライヤーはバス付きの2室は備え付けあり。脱衣場には男女各4つ備え付けあり。
有料でおやき体験、蕎麦打ち体験あり。
・記載の設備やサービスは、「日帰り・デイユース」ではご利用できない場合もございます。
ご希望のプラン内容をご確認ください。

サービス

スタッフ一同、お客さまのお越しをお待ちしております
スタッフ一同、お客さまのお越しをお待ちしております
信州名物おやきを地元のおばあちゃんと一緒に作れるおやきづくり体験の様子。お土産や思い出づくりに。
信州名物おやきを地元のおばあちゃんと一緒に作れるおやきづくり体験の様子。お土産や思い出づくりに。
宿泊のお客様向けに様々な体験プログラムをご用意しております。写真はヨーガ体験の様子。
宿泊のお客様向けに様々な体験プログラムをご用意しております。写真はヨーガ体験の様子。
車中泊での宿泊も受け入れております。
車中泊での宿泊も受け入れております。
もう一つのふるさとへおかえりなさい。皆様のおかえりをお待ちしております。
もう一つのふるさとへおかえりなさい。皆...
スタッフ一同皆様のお帰りを心よりお待ちしております。
スタッフ一同皆様のお帰りを心よりお待ち...
フロントでは、女将がお出迎えいたします。
フロントでは、女将がお出迎えいたします。

外観

日本一大きなかやぶき屋根。日本昔話にタイムスリップしたような懐かしい風景が広がります。
日本一大きなかやぶき屋根。日本昔話にタイムスリップしたような懐かしい風景が広がります。
日本一大きなかやぶき屋根。日本昔話にタイムスリップしたような懐かしい風景が広がります。
日本一大きなかやぶき屋根。日本昔話にタイムスリップしたような懐かしい風景が広がります。
冬の様子、右側に見えるのが客室です
冬の様子、右側に見えるのが客室です
春先には敷地内に桜が咲き誇ります
春先には敷地内に桜が咲き誇ります
春先には敷地内に桜が咲き誇ります
春先には敷地内に桜が咲き誇ります
夕暮れ時のかやぶきの館
夕暮れ時のかやぶきの館
夜の茅葺き屋根
夜の茅葺き屋根
日本国内最大級の茅葺き屋根を誇る本館
日本国内最大級の茅葺き屋根を誇る本館
日本一認定サイトで認められた、幅43メートルのかやぶき屋根
日本一認定サイトで認められた、幅43メー...
冬季は雪や凍結が心配されます。紅葉が終わった後〜ゴールデンウィーク前まではスタッドレスタイヤ必須。
冬季は雪や凍結が心配されます。紅葉が終...
晴れた日は、茅葺き屋根がよく映えます
晴れた日は、茅葺き屋根がよく映えます
玄関前には、四季折々に彩る花壇が出迎えてくれます。
玄関前には、四季折々に彩る花壇が出迎え...
日本最大級の茅葺屋根。
日本最大級の茅葺屋根。
広い敷地に全部屋角部屋仕様となっております。この贅沢空間をご堪能下さい。
広い敷地に全部屋角部屋仕様となっており...

周辺・景観

6月中旬に蛍の乱舞が見られます。
6月中旬に蛍の乱舞が見られます。
敷地内には、様々なハーブが育っています。
敷地内には、様々なハーブが育っています。
紅葉の名所:横川峡・横川ダム。当館から車で10分程で着きます。
紅葉の名所:横川峡・横川ダム。当館から車で10分程で着きます。
当館のある川島地区は、田園風景が広がります。
当館のある川島地区は、田園風景が広がり...
近江山。かやぶきの館裏手に登山道があります。
近江山。かやぶきの館裏手に登山道があり...
当館のある川島地区。国道から1本入ると、里山の景色が広がります。
当館のある川島地区。国道から1本入ると...
当館敷地になります。森林浴ができるスペースもありますので、お気軽にお尋ねくださいませ。
当館敷地になります。森林浴ができるスペ...
辰野町の町の花に指定されている福寿草は、当館敷地内でも見ることが出来ます。
辰野町の町の花に指定されている福寿草は...
枝垂桜ならぬ、枝垂栗の自生地があります。こちらも地元には民話が伝えられています。
枝垂桜ならぬ、枝垂栗の自生地があります...
横川峡の奥、国天然記念物の蛇石には、熊が住んでいます。自然との共生にご協力ください。
横川峡の奥、国天然記念物の蛇石には、熊...
当館から車で10分「国天然記念物 蛇石」
当館から車で10分「国天然記念物 蛇石」
当館から車で10分「国天然記念物 蛇石」小さな滝も見られます
当館から車で10分「国天然記念物 蛇石」...
敷地内では、様々な桜が咲きます。4月中旬から5月上旬が見頃です
敷地内では、様々な桜が咲きます。4月中...
敷地内の紅葉の様子
敷地内の紅葉の様子
紅葉の名所【横川峡】当館から車で10分!360度紅葉が見渡せます。
紅葉の名所【横川峡】当館から車で10分!...
かやぶきの館に併設された能舞台。野外の音楽祭やヨガ体験など様々な催しが開かれます。
かやぶきの館に併設された能舞台。野外の...
機織りを教えてくれる地元のおかあさんたち。毎週月曜日にはおかあさんたちの機織り姿が見られます。
機織りを教えてくれる地元のおかあさんた...
国の天然記念物にも指定されている蛇石近くの秘密の川辺。地元の人がこっそり涼みにきます。
国の天然記念物にも指定されている蛇石近...
かやぶきの館が在る川島地域。秋には松茸が多く取れる豊かな山々に囲まれたのどかな集落です。
かやぶきの館が在る川島地域。秋には松茸...
かやぶきに隣接したクラインガルデン(滞在型市民農園)。田舎暮らしを体感してみたい方にお貸し可能です。
かやぶきに隣接したクラインガルデン(滞...
当館のある川島地区には7つの集落があります。それぞれの集落ごとにお寺や神社があります。
当館のある川島地区には7つの集落があり...

その他

【客室棟】当館は全室 平屋建て角部屋でプライベート感あふれるご滞在をお楽しみ頂けます。
【客室棟】当館は全室 平屋建て角部屋でプライベート感あふれるご滞在をお楽しみ頂けます。
夏の風物詩。地元のとうもろこしを囲炉裏で♪
夏の風物詩。地元のとうもろこしを囲炉裏で♪
musubiライブ
musubiライブ
毎年大寒のあたりから、お氷餅を作ります。寒さ厳しい信州の食文化です。年度が替わる頃売店で販売します。
毎年大寒のあたりから、お氷餅を作ります...
当館では、土づくりから行い野菜を育てています。
当館では、土づくりから行い野菜を育てて...
地元川島では、田んぼに水を張ってバレーボールをする、どろん田バレーボール世界大会が行われます。
地元川島では、田んぼに水を張ってバレー...
野生動物とも共生をする地域でございます。時折、小さな足跡がございます。
野生動物とも共生をする地域でございます...
【部屋紹介】朝霧10畳
【部屋紹介】朝霧10畳

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

ページの先頭に戻る
 
[旅館]かやぶきの館 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら