宿・ホテル予約 > 島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 松江・美保関・玉造 > 国登録有形文化財の宿 保性館(HMIホテルグループ)のお知らせ詳細

宿番号:329025

伝統と格式を感じさせる伝統とやすらぎの宿

玉造温泉
山陰道 玉造ICより お車で約10分 / JR玉造温泉駅 タクシーにて約10分 / 出雲縁結び空港より お車にて約30分

国登録有形文化財の宿 保性館(HMIホテルグループ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 施設のおすすめ

    松茸料理・あります!秋のお得な宿泊プラン販売中!

    カテゴリ:新プラン 2011年9月1日(木)〜11月6日(日)

    更新 : 2011/12/1 12:26

    ★★お手頃に松茸も食べられます!お得な秋の宿泊プランを販売中です!★★

    夏休みが終わってがっかりしていませんか?いえいえ、秋は日本最古の歴史を誇る名湯の里、玉造の魅力が存分に楽しめる季節です!
    9月には3連休が2回、10月にも1回、絶好の旅行シーズン!ちょっぴり温泉が恋しくなったら、ぜひぜひおいでください。

    秋といえば・・・松茸です!

    9月1日〜11月6日の秋プランは、茶碗蒸し、お鍋、釜飯ほか、松茸料理がリーズナブルなプランにも登場しますので、よーくお料理内容をご確認の上、お申し込みくださいね♪。

    ●おたのしみ懐石
    松茸茶碗蒸し・松茸とアンコウのつるつる鍋・秋鮭のソテー・松茸入り山の幸ソース・松茸釜飯
    ●洋風懐石
    松茸入り秋のアクアパッツア
    ●満足三昧懐石
    松茸茶碗蒸し・松茸入り秋のアクアパッツア
    ●贅沢三昧懐石
    松茸茶碗蒸し・和牛と松茸のW石焼き・穴子と松茸のフリッター 梅肉ソース
    ●贅沢三昧洋風懐石
    松茸入り宍道湖の味覚パッツァ
    ●優雅懐石
    甘鯛と里の恵み 松茸餡かけ蒸し・和牛と松茸のすき焼き鍋・松茸釜飯
    ●ご夫婦、おふたり特別懐石
    松茸茶碗蒸し・甘鯛の酒蒸し 松茸餡掛け・秋鮭のソテー松茸入り山の幸ソース・松茸とアンコウのつるつる鍋・松茸入り秋のアクアパッツア

    そしてそして!玉造温泉の周辺は芸術の秋向けの観光名所もいっぱいです!
    「いずもまがたまの里伝承館」でオリジナルのお守りを作ったり、島根県立美術館での芸術鑑賞もいいですね!
    素晴らしい歴史的財産が近くに点在する玉造温泉。
    出雲大社、松江城、松江の城下町など、しっとりと歴史散策に興じるのもおすすめ!
    「読書の秋」を気取るなら、小泉八雲の文庫を片手に、小泉八雲記念館を訪ね、思いを馳せるのもいいでしょう。
    日本三大夕日の名所ともいわれる宍道湖の夕日が、より美しく見えるのも、秋の魅力の一つです。

    そうそう!人恋しくなったら、出雲大社や八重垣神社で恋の願掛けはいかが?

    食も観光も秋がおすすめの玉造温泉!300年以上の歴史を誇る日本旅館でしっとりとした秋をおすごしください!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。