宿番号:329025
国登録有形文化財の宿 保性館(HMIホテルグループ)のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
幽泉亭『国登録有形文化財(建造物)』として登録認定
カテゴリ:その他 2018年3月23日(金)〜
更新 : 2018/3/26 12:10
「保性館 幽泉亭」が、3月9日に開催された国の文化審議会において、国登録有形文化財として登録認定をうけました。
「保性館」は、江戸時代中期の1702年に創業し、性(やすらぎ)を保つことのできる宿として開業以来300年を超える歴史があります。緑豊かな日本庭園の敷地内には昭和天皇にもご宿泊頂いた「幽泉亭」に加え、「紅梅閣」、「竹寿閣」、「佳松閣」の4つの館で構成されています。開業以来変わらぬおもてなしの心、日本の古き趣きを感じる佇まい、こんこんと溢れるいにしえの温泉ロマン、厳選した食材を調理したご夕食など、多くのお客様にご愛顧頂いて参りました。
「保性館 幽泉亭」は、工匠・川島徳次郎(1871‐1955)により、1931(昭和6)年に皇族専用の宿泊棟として建てられました。
皇族専用の宿泊棟として相応しい意匠を掲げて格式ある佇まいを演出しています。
幽泉亭は、保性館ならびに玉造温泉の歴史を伝え、また島根県内の近代和風建築の高い文化水準を伝える歴史・文化資産であり、HMIホテルグループとしては、こうした経緯を高く評して、今後とも地域の資産として大切に保存してまいります。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 松江・美保関・玉造 > 玉造温泉駅
エリアからホテルを探す
島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 松江・美保関・玉造 > 玉造温泉駅
ホテルグループから探す