宿番号:329272

酒蔵敷地内に誕生したゲストハウス

新宿から電車で41分

酒坊 多満自慢のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 「福生蔵開き」開催のご案内!!

    更新 : 2022/10/3 14:12

    皆様こんにちは!
    本日は、3年ぶりの開催が決定した、「福生 蔵開き」
    についてご案内いたします!


    出来立ての新酒や限定酒の他にも
    伝統・文化・歴史を感じ、体験できる様々なコンテンツが用意されております。

    【福生蔵開き 2022のご案内】
    11月12日(土)開催決定☆完全予約制です!
    ※応募〆切り10月7日(金)
    残り数日になりました!

    *****

    「福生蔵開き」
    <開催日>
    2022年11月12日(土)
    <時間>
    午前の部 10:00〜12:00
    午後の部 13:00〜15:00
    <場所>
    ◆田村酒造場
    東京都福生市福生626
    ◆石川酒造
    東京都福生市熊川1番地
    <定員>
    800名( 午前の部 400名 / 午後の部 400名 )
    ※ 事前予約制
    <応募方法>
    下記応募フォームよりお申し込みを!
    ▼▼▼応募フォーム
    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeRmtMigaUdZ10DBzBKSK7QfcfKZOudufLcpbFtK5oX0rFiUg/viewform

    <お問合せ先>
    ◆福生市商工会◆
    042-551-2927

    *****

    ※当選場所(蔵)での入場となりますが、午前・午後各部の時間内であれば両方の蔵を行き来できます。

    各蔵のイベント内容は以下を予定しています。
    ◆田村酒造場のイベント
    ・「地酒に合う逸品」のお披露目
    ・「酒林」の取付作業(午前中のみ)
    ・神明社宮司による神事(人数制限有)
    ・蔵見学(要予約)
    ・蔵元と一緒に鏡開き(振舞い酒)
    ・蔵開き限定酒の販売

    ◆石川酒造のイベント
    ・「地酒に合う逸品」のお披露目
    ・一斉乾杯、蔵元と杜氏と一緒に鏡開き
    ・酒蔵見学ツアー、新酒試飲
    ・限定酒の販売、樽酒の量り売り
    ・ラベル作りやクイズラリーなど親子で遊べるイベント
    ・福生ドッグや酒蔵限定スイーツなどの販売

    *****

    お申し込み多数の場合は抽選となります。

    2蔵合同での蔵開きは今回がはじめてとのことです!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。