宿番号:329334
西鉄イン新宿のお知らせ・ブログ
梅雨っていえば・・・。
更新 : 2008/6/5 2:30
こんばんは☆ 燃えるお兄さんです。
いや〜な、梅雨に入りましたね。雨ばっかで洗濯物も乾きやしない!!
なのでコインランドリーに行ったら、改装工事やってるし・・・・。
洗濯物は一部1階に落ちて、汚れるし、
ふんだりけったりな一日でしたが、なにか^^;
梅雨の季節になると、紫陽花が見ごろになりますね。
この間、あじさい祭りが各地でやってると聞き、行ってきました。
紫陽花には様々な色があるんですよね。
なぜ色がそれぞれ違うのか、知ってますか?
土壌のPH濃度で変化します。酸性だと青、アルカリ性だと赤色に。
肥料によっても色が変わるようですね。
ピンクになったり、濃い赤になったりと。
とても不思議な花ですね。紫陽花の七変化です!
なにっ、忍術でも使うんですか!?
みなさんが思ってる紫陽花の花の部分は
実は葉っぱが変化したものなんです。
都内にもあじさいの名所やいくつかあります。
白山神社や高幡不動尊、飛鳥山公園など。
この梅雨の時期、外出するのは嫌だと思いますが
行ってみて、癒されてみてはどうでしょうか^^
行って、損はないと私は思います。
ん〜どうでしょう!!
燃えるお兄さんでした☆