宿番号:329334
西鉄イン新宿のお知らせ・ブログ
モモの東京散歩日記「横浜媽祖廟」
更新 : 2014/6/21 17:23
先日、友人の案内で中華街を散策してきました。
そこで見かけて立ち寄ったのが「横浜媽祖廟」、中国や台湾で信仰されている海の神様を祭る道教のお寺です。
拝観は順路が決まっていて、向かって右から反時計回りにお参りを進めます。極彩色の廟は迫力があって、日本のお寺や神社では見られないエネルギッシュさを感じました。
中には主神の媽祖(航海安全や漁業の女神)、順風耳と千里眼(媽祖の随神)、文昌帝君(学問の神様)月下老人(縁結びの神様)臨水夫人(安産の神様)註生娘娘(子宝の神様)福徳正神(金運・財運の神)と数多くの神様が祀られています。
時折お祭りなども開催されているので、横浜見物の際には是非足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
モモ
--------------------------------------
横浜媽祖廟
JR根岸線 石川町駅 中華街口より徒歩10分
みなとみらい線 元町中華街駅 3出口 中華街口より徒歩3分