宿番号:329468

嵐山渡月橋のたもとに佇む嵯峨野観光に便利な京の宿。

ハイクラス

嵐山温泉
JR嵯峨嵐山駅徒歩15分(送迎あり・要予約・宿泊のみ)/阪急・京福嵐山駅徒歩5分/市バス嵐山公園下車

京都 嵐山温泉・彩四季の宿 花筏のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 祇園祭の花 檜扇

    更新 : 2013/7/12 12:26

    ロビーなどに檜扇を飾りました。

    祇園祭の頃になると京都ではこの檜扇(ひおうぎ)を飾ります。

    今はまだつぼみですが、宵山が近づくにつれ、先に小さな黄色い花を咲かせます。

    そして咲き終わると黒い実がつきます。

    祇園祭が元々魔除け・厄除け・病除けを祈願しての祭りであることや
    檜扇のつける実が「黒い実=魔よけ」ということで
    邪気除けとしても飾られた祇園祭を象徴する花なのです。

    7月に入り
    四条界隈では駅やお店などたくさんのところで
    コンコンチキチンと祇園囃子が流されており
    京都で生まれ育った私たちは自然と気持ちがウキウキしてきます。

    そして、檜扇を見ると今年も祇園祭の時期が来たのだなぁと感じるのです。

    檜扇の濃い緑色とデンファレの赤紫の色合いがお気に入りです♪


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。