宿番号:329598
あわら温泉 政竜閣のお知らせ・ブログ
大野の【けんけら】は 賢家来→けんけら 当館にも・・
更新 : 2010/7/12 16:18
北陸の小京都、ともいわれる福井県大野市。
周囲を山々に囲まれた城下町。
今、【越前大野城築城430年祭】で盛り上がってますね。
そこの古くからある名物の一つにとして
大野銘菓「けんけら」
があります。
大豆粉と水飴を原料にした田舎菓子で
楽しげな名前に加え、くいっとひねられた何とも愛嬌のある形。
カリっとした歯ごたえもたまらないですね。
このお菓子は、昔、殿様が開発した家来に
「賢い家来よ」
と褒めたことから
「賢家来」→「けんけら」
と呼ばれるようになったそうですよ。
シイッター! @kouhakuranさんより
当館にも「けんけら」がたくさんいますよ(⌒-⌒)