宿番号:329598
あわら温泉 政竜閣のお知らせ・ブログ
★氣比神宮★
更新 : 2010/10/18 18:20
数日前からご紹介している福井県敦賀市繋がりで「氣比神宮」をご紹介したいと思います♪
国道8号線沿に木に囲まれた赤い大きな鳥居が見えてきます☆
JR敦賀駅からですと車で約3分、徒歩ですと約15分くらいの所にある神社です(^ω^*)
こちらは国指定重要文化財にもされていて、年間を通していろいろな行事が行われています。
大晦日には「年越し大祓」いうお祭りが行われています。
一年の罪・穢(けがれ)を祓い清めて清浄無垢なもとの身心に蘇えらせ、すがすがしい新年を迎えられるよう、人形に罪・穢を託して行う古くより伝わる祓えの神事です。
人形(ひとかた)に御家族の氏名と生年月日を記入の上、身体をなで、息を吹きかけ、この人形を神宮にお納めするんだそうです(^へ^*)
私も一度はこの行事に参加してみたいですね〜('θ’*)☆
1年の良くなかったことを人形に託して心を綺麗にして新年を気持ちよく迎えたいですもんね☆
まぁ、まだ2ヶ月以上今年残ってますが(^皿^*)
他に近辺には敦賀港や気比の松原等もありますので、福井に来られた際は是非氣比神宮に立ち寄ってみてくださいネ☆(>∀<)☆