宿番号:329598
あわら温泉 政竜閣のお知らせ・ブログ
引接寺に行こう!
更新 : 2013/9/30 22:03
こんにちは(」゜ロ゜)」
引接(インジョウ)寺に参上する男。
新入社員のハイムです。
引接寺は1488年に建立された天台宗真盛派別格本山ですφ(゜゜)ノ゜
総けやき造りの山門がみごとで、十六羅漢や滝のぼりする鯉、威厳ある獅子など、勢いのある彫刻がほどこされています(゜ロ゜)ノ
境内に入ると正面に本堂。手前にあるお堂には意思の大仏が祭られています。
また、市指定文化財の地蔵尊と不動尊があります(??)ノ
この石仏は、夜中に火の用心の身は回りに歩くといわれ、足を守るわらじをお供えする人もいるとのことです(゜ロ゜)ノ
火の用心のためにお供えしてみるのもよいのではないでしょうか(o\o)?
住所 越前市京町3丁目3-5
交通アクセス JR武生駅から徒歩約10分/北陸自動車道武生ICから車で10分
お問い合わせ先 引接寺 0778-22-0442