宿番号:329598
あわら温泉 政竜閣のお知らせ・ブログ
ちはやふる、綿谷新君のモデル!
更新 : 2014/10/3 23:21
こんにちは(」゜ロ゜)」
「KANAZAWARA」と「若狭歴史博物館オープン記念企画展」と「新入社員のTwitter」と「スペイン 奇跡の恐竜たち」と「たけふ菊人形」と「丸岡古城まつり」と「越前秋季陶芸祭と秋季茶会」と「勝山うまいもん祭」と「三大朝市物産まつり」と「九頭竜紅葉まつり」と「さばえものづくり博覧会」と「劔岳かりんて祭」と「越前大仏もんぜん市&新そばまつり」と「じねんじょ祭り」とか「越前大野小京都物産五番まつり』と「OBAMA食のまつり」と「南越前町ふれあい産業物産フェア」と「旧国鉄北陸線ウォーキング大会」と「丸岡城紅葉まつり」と「ふれあいウォークラリー2014」と『テーマ展「江戸の装身具」』と「梨園よねくら」と『特別観望会「皆既月食をみよう」』と「宮ノ下コスモス広苑」と「越前に由利公正ありー龍馬の手紙に記された三岡八郎とはー」と「あわら宵市?夜のマルシエ&昭和のミュージック?」と『「一乗谷城」歩こう会』と「若狭路恐竜展」と「永平寺の紅葉」と「つるが鉄道と港フェスティバル」と「越前おおの新そばまつり2014」と「熊川いっぷく時代村」と「越前陶芸村?秋季陶芸教室?」と「
きのこの森秋のわくわく祭り」と「戦国時代の金とガラス」と「ちはやふる」を応援するハイムです。
今日は漫画、アニメと大人気な「ちはやふる」の登場人物、綿谷新君のモデルとなった三好さんが政竜閣に来られました(゜ロ゜)ノ
一緒に来られた方もカルタ経験者で、その話によると「彼は天才で漫画の設定の新君より彼の方が強い」と聞きました(@0@)ノ
私も小学生の時に競技かるたを習っていたのですが、当時強かった同じ小学校の子達の名前を言うと、お知り合いだったので驚きました(゜ロ゜)ノ
「タッチ」さん、「やまもとさん限定☆★☆★」の記事を読みました。
やまもとさん、お誕生日おめでとうございます(゜ロ゜)ノ
いつもお世話になっております。
私を含め、政竜閣で働く多くの人達は本当に頼りにしていると思います(@_@)
これからもご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。
やまもとさん
政竜閣の
頼る元
負けません(゜ロ゜)ノ