宿番号:329598
あわら温泉 政竜閣のお知らせ・ブログ
文字と蓄音機の発明
更新 : 2015/1/8 22:07
こんにちは(」゜ロ゜)」
「KANAZAWARA」と「新入社員のTwitter」と「行列のできる恐竜パラダイス」と「和紙の姿展」と『えとの「ひつじ」展』と「敦賀西町の綱引き」と「越前おおの冬物語」と「勝山左義長まつり」と「あわら節分おばけ」と「水海の田楽能舞」と「お水送り」と「若狭高浜ひなまつり」と「さばえに吉本新喜劇がやってくる」と「きてみねの こしの水仙まつり2015」と「中国留学と恐竜研究」と「落語二人会 林家木久扇・林家たい平」と「和田八幡宮 節分の豆まき」と「昔のくらしと着物」と「文字と蓄音機の発明」を応援するハイムです。
今日紹介するのは3月1日まで開催されている「文字と蓄音機の発明」です。
言葉を記録する方法である「文字」と「蓄音機」という二大発明の歴史をわかりやすく紹介しています。
とくに「蓄音機」に関しては、株式会社オーディオテクニカから寄贈されたコレクションの全容を初めて披露されているそうです(゜ロ゜)ノ
タッチさん、「エンゼルランドでクリスマス♪」の記事を読みました。
エンゼルランドでクリスマス会が開かれたそうですね(゜ロ゜)ノ
記事にあるように、お子様方は欲しかったプレゼントは届きましたか(゜ロ゜)?
欲しかった
プレゼントは
干し貝だ
ハイム、プレゼントの一句。
福井テレビで政竜閣の新しいCMが放送されています(゜ロ゜)ノ