宿番号:329598
あわら温泉 政竜閣のお知らせ・ブログ
干支の未&十二支の年賀状
更新 : 2015/1/12 3:13
こんにちは(」゜ロ゜)」
「KANAZAWARA」と「新入社員のTwitter」と「和紙の姿展」と『えとの「ひつじ」展』と「敦賀西町の綱引き」と「越前おおの冬物語」と「勝山左義長まつり」と「あわら節分おばけ」と「水海の田楽能舞」と「お水送り」と「若狭高浜ひなまつり」と「さばえに吉本新喜劇がやってくる」と「きてみねの こしの水仙まつり2015」と「中国留学と恐竜研究」と「落語二人会 林家木久扇・林家たい平」と「和田八幡宮 節分の豆まき」と「昔のくらしと着物」と「文字と蓄音機の発明」と「美浜冬まつりin新庄」と「干支の未&十二支の年賀状」を応援するハイムです。
今日紹介するのは1月27日まで福井県立歴史博物館で開催されているギャラリー展「干支の未&十二支の年賀状」です。
平成27年の干支にちなみ、未年の年賀状9点を含め、十二支すべての年賀状、計75点を展示します。
全国各地の羊の郷土玩具も紹介しています(゜ロ゜)ノ
はしまきさん、「新しいプランできました?♪」
記事内でサンタさんに来てほしいと書いてありましたが、サンタさんは来ましたか(゜ロ゜)?
【家族水入らず】プランは新入社員たちが作ったのですね(゜ロ゜)!?
プランの説明を見ると、とてもリアリティを感じますね(;´д`)
そして、とても温かい気持ちになるプランですね(゜ロ゜)
私も祖母に会いたくなりました(゜ロ゜)ノ
水入らず
私は健康
医者要らず
ハイム、水入らずの一句。
福井テレビで政竜閣の新しいCMが放送されています(゜ロ゜)ノ