宿・ホテル予約 > 福井県 > 三国・あわら > あわら > あわら温泉 政竜閣のブログ詳細

宿番号:329598

全プランお部屋食OK!貸切風呂・貸切卓球・カラオケ・岩盤浴等

あわら温泉
JR芦原温泉駅下車バス12分。えちぜん鉄道あわら湯の町駅バス停下車。随時送迎。北陸道金津IC15分。芝政10分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

あわら温泉 政竜閣のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 2015ふくい新そばまつり

    更新 : 2015/11/9 2:28

    こんにちは(」゜ロ゜)」

    「KANAZAWARA」と「九頭竜紅葉まつり」と「大永平寺展」と「大名華族たちの明治」と「酒升コレクション」と「若狭武田氏の誇り」と「刈込池」と「いけだ食の文化祭またな2015」と「九頭竜峡」と「越前おおの新そばまつり」と「永平寺の紅葉」と「じゃぼんこう(蛇報恩講)」と「大野市吹奏楽団第30回記念定期演奏会」と「花筐(はながたみ)もみじまつり」と「戦国城下町生活再現」と「冠山の紅葉」と「手作り市 in 奥越前」と「みはまナビフェスタ2015」と「地球のキセキ」と「若狭にイエルーンがやってくる!」と「萬徳寺の紅葉」と「九頭竜湖の紅葉」と「一乗谷登山会(11月)」と「三国湊の豪商 内田家」を応援するハイムです。


    県内のそば産地からそば店が出店し、新そばの食べ比べできます。そば打ち体験教室も行われます。

     22日はメインイベントとして第20回全日本素人そば打ち名人大会 決勝大会が行われ、全国の予選大会を勝ち抜いた52名の選手たちが熱い戦いを繰り広げます。


    会場
    福井県産業会館 1号館

    住所
    福井県福井市下六条町103

    日程
    2015/11/21(土)  2015/11/22(日)

    時間
    10:00 16:00

    お問い合わせ先
    福井そばルネッサンス推進実行委員会(岡本さん) 0776-54-7086


    はしまきさん、「お菓子がたくさんある城へ行ってきました!」の記事を読みました。

    加賀にある「お菓子城加賀藩」に行ってきたそうですね(゜ロ゜)ノ


    クッキー、おはぎ、まんじゅう、おせんべい作りが体験できるそうですね(゜ロ゜)

    おはぎとおせんべい作りを体験したそうですが、楽しめたそうでなによりです(゜ロ゜)ノ


    お菓子城

    加賀藩行って

    ハングリー



    ハイム、お菓子城加賀藩の一句。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる