宿番号:329598
あわら温泉 政竜閣のお知らせ・ブログ
海難1890
更新 : 2015/11/22 1:55
こんにちは(」゜ロ゜)」
「KANAZAWARA」と「大野市吹奏楽団第30回記念定期演奏会」と「戦国城下町生活再現」と「冠山の紅葉」と「萬徳寺の紅葉」と「九頭竜湖の紅葉」と「一乗谷登山会(11月)」と「三国湊の豪商 内田家」と「北陸DC北陸3県食の祭典・ふくい味の祭典」と「ガラスフェスタ2015」と「琉神 チカラ 2015敦賀公演」と「ちはやふる week in あわら2015」と「あわら灯源郷」と「第6回歳末チャリティオークション」と「海難1890」を応援するハイムです。
「海難1890」を手掛けた田中光敏監督の講演会(福井新聞社後援)が12月19日、福井新聞社・風の森ホールで開かれます。
「伝えたい理由と撮影秘話」と題し、10年の歳月をかけて実現させたトルコとの合作までの道のりやロケでのエピソード、映画で伝えたい思いなどを語ります。
県内の関係者らでつくる実行委員会が、映画をより楽しんでもらおうと企画。全国共通特別鑑賞券付きで、実行委は「ぜひ事前にどこかの映画館で映画を見てから、講演を聞いてほしい」と話しています。
午後5時半開場、同6時開演。料金は2600円(鑑賞券と講演会入場料のセット)。福井市のパリオのプレイガイドで販売しています。問い合わせは田中光敏北陸事務所=電話090(9440)1331。
会場
福井新聞社 風の森ホール
住所
福井市大和田2丁目801
日程
2015/12/19(土)
時間
18:00
お問い合わせ先
田中光敏北陸事務所 090-9440-1331
海難で
生還するのは
困難だ
ハイム、海難1890の一句。