宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 箱根 > 箱根 > リブマックスリゾート箱根芦ノ湖のブログ詳細

宿番号:330095

約80種以上の高評価ビュッフェ「和×洋」彩る「全室露天風呂」温宿

元箱根温泉
「大石」バス停目の前がホテルです

リブマックスリゾート箱根芦ノ湖のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    令和元年11月15日(金曜)大涌谷園地の再開♪♪♪

    更新 : 2019/11/18 11:53

    皆様おはようございます!
    今回は大涌谷園地の再開をお知らせです♪

    大涌谷園地について
    箱根は噴火警戒レベル1に下がっており
    、平常と変わることなく観光を楽しめますが、
    火山ガスの影響を受けやすい、ぜん息、気管支疾患
    、呼吸器疾患、心臓疾患、心臓ペースメーカーを装着している方は、
    生命に関わりますので、大涌谷園地への観光はお控え願います

    現在、想定火口域(半径440mから530m)の楕円エリアと、
    県道734号(大涌谷小涌谷)
    大涌谷三叉路から大涌谷園地駐車場までが警戒区域として
    設定されています。

    令和元年5月19日に気象庁が、
    箱根山の噴火警報レベルをレベル2「火口周辺警報」
    に引き上げたことに伴い、
    終日立入が規制されていました。

    令和元年10月7日に気象庁が、
    箱根山の噴火警戒レベルをレベル1「活火山であることに留意」
    に引き下げたことを踏まえ、
    11月13日に箱根山火山防災協議会を書面開催し、
    11月15日(金曜)午前9時から大涌谷園地の一部再開を決定いたしました。

    そのため、大涌谷周辺のハイキングコース及び自然研究路を除く大涌谷園地については、
    令和元年11月15日(金曜)より、9時から17時までの間、立ち入ることができます。

    注意:警戒区域とは、
    災害対策基本法に基づき市町村長が設定するもので、
    当該区域への立入制限には強制力が伴います。
    (大涌谷園地再開後も設定は解除されていません。)

    箱根へお越しの際は是非リブマックスリゾート箱根芦ノ湖をご利用下さいませ。
    皆様のお越しをお待ちしております。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。