宿番号:330095
リブマックスリゾート箱根芦ノ湖のお知らせ・ブログ
箱根温泉の歴史
更新 : 2020/1/21 8:59
こんにちは!!
箱根湯本の温泉街の地質は主に早川凝灰角礫岩と呼ばれる
今から400万年ほど前に堆積した海底火山の噴出物からなる。
この地層には軽石が大量に含まれ
全般的に白く、柔らかく、白石地蔵は早川凝灰角礫岩を彫って作られた磨崖仏である。
かつて箱根七湯と呼ばれた
箱根温泉は、現在では箱根二十湯と呼ばれるまで温泉場の数が増えている。
箱根の温泉は、泉質が豊富で「温泉のデパート」とも呼ばれているが、
大きく酸性硫酸塩泉、重炭酸塩硫酸塩泉、塩化物泉、
塩化物重炭酸塩硫酸塩泉の4つに分類できる。
箱根湯本温泉はアルカリ性単純泉です。
この温泉の歴史をもっと知りたい為一度
箱根温泉の本番の味をしてみませんか?
それなり箱根の芦ノ湖にあるリブマックスリゾート箱根芦ノ湖
で泊りいかがでしょうか!!!
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す