宿番号:330121
開催期間
カテゴリ
新プラン「【特選 秋味覚◆湯西川平家懐石..」登場!
カテゴリ:新プラン 2025年10月1日(水)〜
更新 : 2025/9/7 18:21
当館人気のスタンダード「湯西川平家懐石」が更に豪華になった、
特選会席が召し上がれる一泊二食のちょっぴり贅沢なプランです。
■ご夕食:特別な「湯西川平家懐石」〜季節の味覚 特選会席〜■
県内外の旬の食材を彩り良く盛り込んだ「湯西川平家懐石」の
季節の特別会席をご用意しております。
舌にとろける「とちぎ和牛サーロインのすき焼き」や
季節を感じる「銀鱈西京焼き」、
「鰹叩き 頂鱒長芋博多」等、
目にも華やかなお食事をお楽しみいただけます。
お品書き(抜粋)
<お造り> 鰹叩き 頂鱒長芋博多
<煮 物> 丸茄子のひたし煮
<焼 物> 銀鱈西京焼き
<揚げ物> 茄子挟み揚げ 舞茸天ぷら
<酢ノ物> 蝦蛄薄衣巻き 穴子南蛮
<鍋 物> とちぎ和牛サーロインのすき焼き
<止 椀> 自家製味噌のけんちん汁
<水菓子> 旬のムース マスカット ケーキ
※季節により内容が異なる場合がございます
■ご朝食■
地元食材中心のこだわり2重の和食膳をご用意致します。
重の内容は、朝の味わい一重・地産のこだわり二の重となり、
ご飯にぴったりの体に嬉しいあさごはんで体を目覚めさせてください。
平家山盛味噌のけんちん汁もこだわりです。
■温泉■
自家源泉の泉質はpH9.3のアルカリ性単純温泉。
肩こりや腰痛に効くだけでなく、美肌の湯として親しまれており
湯上りには、すべすべのお肌を実感して頂きます。
渓谷と四季折々に移ろいゆく湯西川の渓流を望む「露天風呂」や
木の香が優しく香る「檜風呂」や大岩を配した「岩風呂」(男女入替制)や
景色の良い「大浴場」など男女合わせて10種の湯船で湯巡りをご堪能下さい。
【栃木地酒処「一献〜IKKON〜」】
酒を酌んで、呑み交わす「一献(いっこん)を傾ける」をコンセプトに
県内の地酒をテイスティングし、自分好みの地酒をご堪能出来る「栃木地酒処」です。
栃木県内33蔵元の地酒を、食事処へお届け致します。ご利用の際は、お食事前にお立ち寄りください。
■送迎バス
[湯西川温泉駅〜花と華]の往復無料送迎バスの運行を行っております。
必ずお電話にてご予約ください。一日一便の完全予約制となっており、席数に限りがございます。
お電話での先着順とさせていただいており満席の際は、お断りする場合がございます。
関連する宿泊プラン