宿番号:330299
箱根湯本温泉 天成園のお知らせ・ブログ
★つばめの季節★
更新 : 2012/7/2 16:57
今日、箱根湯本駅の周辺をお散歩していると
商店街の軒先に【ツバメの巣】を発見しました!!
しっかり、ヒナもたくさん(*^_^*)
行き交うお客様も途切れず、みんな足を止めて眺める中、
私もお客様たちと一緒になって
かわいい〜〜〜〜♪♪と写真撮影してみました。
そして、しばらく眺めていたのですが、
ふと疑問が浮上…
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
人通りの多いところに住んでいて、落ち着かなくないの??
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
と思い、ツバメについて色々調べてみました。
(こんな私もツバメの生活をお邪魔した1人…。)
人がいつもいるところ、人の出入りが多いところでは、
巣を奪うスズメや卵や雛を狙うカラスなどが近づかないことから
人間の近くで子育てを営むそうです。
つまり、人はボディーガード変わり!!
留守中の安全を守ってもらおう!!という作戦のようです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
なるほど!!確かにこの時期しか見られない
ツバメがピンチだったら助けたくなりますよね(◎ ◎!)
よしッ!それなら私もボディーガード役として
明日からも毎日お散歩へお出掛けてツバメの成長を見守ろーっと♪
関連する周辺観光情報