宿番号:330322
グランドメルキュール奈良橿原のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
日本最初の厄除け寺として有名な奈良県の岡寺。 岡寺では、ゴールデンウィーク限定で「華の池〜水面に浮かぶ天竺牡丹〜」が開催されます。 境内の池一面に天竺牡丹(ダリア)が浮かぶ「華の池」、手水舎は「華...
関連する宿泊プラン
2025年4月26日(土)〜5月6日(火)に、ゴールデンウィーク限定のスペシャルメニューが登場します。 今年のゴールデンウィークの目玉メニューは「ブリスケット」。見た目も豪快なロースト料理です。6時間以上焼く...
関連する宿泊プラン
「春の特別イベント!ボランティアガイドと行く朝の橿原神宮さんぽ」のご予約をフロントにて受付中です。 2025年4月1日(火)〜4月10日(木)毎朝8時出発となっています。 橿原神宮は、神武天皇が即...
桜の開花情報が気になる季節となりましたね。 リブランドオープン1周年記念として、ラウンジにて桜リキュールを使用した桜カクテルをご用意いたしました。 ドリンクコーナーに用意したレシピを見ながら、桜カ...
グランドメルキュール奈良橿原は2025年4月1日にリブランドオープンから1周年を迎えます。 日頃のご愛顧に感謝を込めて、特別プランをご用意いたしました。 夕食ビュッフェ、朝食ビュッフェ、ラウンジでのドリ...
奈良公園の桜 近鉄奈良駅からすぐ近くの奈良公園は、広大な敷地にさまざまな種類の桜を楽しめる桜の名所です。 世界遺産の東大寺や興福寺に咲く桜もおすすめです。 【例年の見頃】3月下旬〜4月上旬 ・...
関連する宿泊プラン
金峯山寺の桜 金峯山修験本宗の総本山。吉野山の桜は、修験道の開祖・役行者が感得した蔵王権現を桜の木に刻んだことからご神木となり、献木・保護されてきました。 毎年一定限定、国宝仁王門大修理勧進のため...
関連する宿泊プラン
グランドメルキュール奈良橿原の周辺には、さまざまな春の花をご満喫いただける観光スポットがたくさんあります。 春のおすすめスポットをご紹介します。 吉野山(下千本)の桜 桜の名所として名高い吉野...
関連する宿泊プラン
【大人のプレミアム体験】「歴史に憩う橿原市博物館」土器に触れ、橿原の歴史に触れるアクティビティ付宿泊プランのご案内です。 新沢千塚古墳群のサイトミュージアム「歴史に憩う橿原市博物館」。 橿原市の歴...
関連する宿泊プラン
学問成就、合格祈願の寺で知られる桜井市の安倍文殊院。 境内には、約8000株のパンジーの花で今年の干支の「へび」を描いた「ジャンボ干支花絵」が作られています。 2匹のへびが描かれ、ひらがなの「み」...
関連する宿泊プラン
「第22回 大和郡山 盆梅展」が令和7年2月1日(土)〜3月9日(日)の期間、大和郡山市の郡山城跡、追手門・追手向櫓・多聞櫓で開催されます。 大和郡山市内の愛好家が丹精込めて育てた「盆梅」約120鉢を、日...
更新 : 2025/2/3 9:37
新年明けましておめでとうございます! グランドメルキュール奈良橿原では、皆様を温かくお迎えし、心からリラックスできる環境をご提供いたします。 ホテルで過ごすひとときが、皆様にとって素晴らしい思い出とな...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/2/3 9:37
奈良県には悠久の歴史をもつ神社・寺院が多くございます。 新年のお参りにおすすめなスポットをご紹介いたします。 ■橿原神宮 明治23年(1890)創建。ご祭神は第一代天皇・神武天皇と皇后の媛蹈韛五...
関連する宿泊プラン
グランドメルキュール奈良橿原では、大人からお子様、ご家族でお楽しみいただける年末年始のイベントをご用意しています。思い出に残るひとときをお過ごしください。 ■ふれあい木ッズ<無料> 奈良県産の木材の...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/1/1 10:46
今回は、クリスマスメニューの中から、さつま芋のポタージュとストロベリーモンブランのご紹介です。 ♪さつま芋のポタージュ さつま芋の甘みにミルクの風味がやさしいポタージュ。焼きたてパンと合わせてお召...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/1/1 10:46
今回は、クリスマスメニューの中から、ビーフシチューロースト野菜添えとトリュフ香るクアトロフォルマッジ ピッツァのご紹介です。 ♪ビーフシチューロースト野菜添え 寒い季節に食べたくなる、やわらかく煮...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/1/1 10:46
12月になり風が冷たい空気を運んできて、冬らしい寒さになってきました。 今回は、クリスマスメニューの中からシェフのおすすめ、チキンのローストトリコロールソースのご紹介です。 ガーリックと数種類のハー...
関連する宿泊プラン
レストラン「Le Sensoriel(ル・サンソリエル)」にて2025年1月1日(水)〜1月3日(金)にお雑煮をご提供いたします。 使われる出汁や餅、具材の違いによって、それぞれの土地の文化や風習を知ることができるお雑...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/1/1 10:46
レストラン「Le Sensoriel(ル・サンソリエル)」では12月31日(火)に年越しそばをご提供いたします。 古くから受け継がれてきた年末の代名詞のひとつである年越しそば。細く長いことから、健康や長寿などへの願...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/1/1 10:47
レストラン「Le Sensoriel(ル・サンソリエル)」にて11月29日(金)より、クリスマススペシャルメニューをご提供いたします。 香ばしく焼き上げたローストチキンや、濃厚なデミグラスソースで煮込まれたビーフシ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/1/1 10:47
岡寺は西国三十三所第七番札所で日本最初の厄除札所として知られており、飛鳥有数の紅葉スポットです。 三重宝塔の周辺や本堂の奥、奥の院から境内をぐるりと一周できる岡寺参道は、さながらもみじのトンネルのよ...
更新 : 2024/11/21 11:17
2024年10月31日(木)10時スタート! 11月19日まで開催中のじゃらんスペシャルウィークのご案内です。 当ホテルもお得なスペシャルウィークプランをご用意しております。 ぜひお得な旅行をご検討ください♪ ...
室生寺は奈良県と三重県の県境に近い室生川の上流にあり、国宝である金堂や五重塔などの堂塔が立ち並びます。 モミジ、イチョウなどの紅葉の時期の情景はひときわ美しく、特に太鼓橋から本堂までの参道が見どころ...
更新 : 2024/11/21 11:19
ローカルディスカバリー(地域の体験)として、明日香村の弘福寺とのコラボレーションで、お釈迦様のお言葉であるお経を書き写す【写経】体験していただけます。 川原寺(現:弘福寺)は「日本で初めて写経が行わ...
更新 : 2024/11/21 11:17
飛鳥ハーフマラソンが2025が来年3月に開催されます。 エントリーは2024年10月1日(火)正午より開始となりました。 明日香村の風景を楽しみながら走ってみませんか? 詳細は大会公式ウェブサイトをご確認く...
更新 : 2024/11/21 11:19
ローカルディスカバリー(地域の文化・工芸体験)として、橿原市のふくもと畳店とのコラボレーションで、畳のコースターづくりを体験していただけます。 色とりどりの千代紙の中からお好みの千代紙を選ぶのもワク...
更新 : 2024/11/21 11:18
2024年8月30日(金)10時スタート! 9月19日まで開催中のじゃらんスペシャルウィークのご案内です。 当ホテルもお得なスペシャルウィークプランをご用意しております。 ぜひお得な旅行をご検討ください♪ ▼...
更新 : 2024/11/21 11:19
朝食にぴったりなローカルフードと、60種類以上の素材を活かした料理を味わう朝のひととき。 洋食和食どちらも楽しめて、自分好みにカスタマイズできる豊富なラインナップをご用意しております♪ お料理と一緒に、...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/11/21 11:18
みなさま、こんにちは! 暑い日が続いていますが、夏バテしていませんか。 おふさ観音では、風鈴まつりが開催されています。 風鈴の音色が厄を払うという仏教思想から開催されるようになり、2,000個を超え...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/11/21 11:18
明日香観光に便利な明日香周遊バス「赤かめ」はご存じですか。 「明日香周遊バス1日フリー乗車券」を利用しますと、途中で乗り降りしながら、お得に明日香を巡っていただけます。 甘樫丘、飛鳥寺、石舞台、岡寺、...
関連する宿泊プラン