宿・ホテル予約 > 静岡県 > 西伊豆 > 堂ヶ島・宇久須 > 堂ヶ島唯一の自家源泉掛流宿 堂ヶ島温泉ホテルのブログ詳細

宿番号:330336

堂ヶ島唯一の自家源泉を保有、トロリとした肌触りの湯。

堂ヶ島温泉
伊豆急下田駅より路線バスにて約60分堂ヶ島下車

堂ヶ島唯一の自家源泉掛流宿 堂ヶ島温泉ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    鮎のつかみどり!イカ様!トンボロ!夏・真っ盛り!!

    更新 : 2017/8/6 8:43

    今回は「今」の西伊豆情報をお届けしますよ〜。

    当館目の前、お庭からすぐに瀬浜海岸があり、
    その沖合いに位置する三四郎島との間にトンボロが現れます。

    8月5日から12日位まで、ご覧いただける可能性大なのですが、
    台風の影響等で波が高い時は、潮位30cm以下でも「海の道」が
    あまり開かず、波が打ち寄せ、渡れない場合があります。
    当日の気象状況をご確認ください。

    次は、「鮎のつかみどり」!
    これは、お隣り・松崎町大沢、花の三聖苑裏の那賀川で行われています。

    小さなお子様もお楽しみいただけるよう浅瀬となっています。
    先日、行って来たのですが、行った当初は、う?小っちゃい!と思った
    つかみどりエリアで、鮎、楽勝?!なんて思いましたが、とんでもなかったです。
    鮎の素早さにビックリ。

    捕った鮎は、その場で塩焼きにしてもらえます。
    1匹500円です!

    そして、8月5日〜7日にかけては、イカ様バル第二部が開催されます。
    大人の楽しみですが、西伊豆町内で飲み歩き、いかがですか?

    いかがですか!?夏本番!西伊豆を満喫する旅にでかけてみませんか!!


    ☆★☆今週のトンボロ現象☆★☆

    月日/最大干潮時刻/潮位

    8/06 10:46 26cm ◎
    8/07 11:21 23cm ◎
    8/08 11:53 21cm ◎
    8/09 12:25 21cm ◎
    8/10 12:58 26cm ◎
    8/11 13:31 33cm 〇
    8/12 14:06 44cm △

    30cm以下:足を濡らさず渡れる目安
    50cm以下:条件良ければ渡れるかも

    ※「-」⇒干潮時刻が日没後又は潮位50cm以上の場合。
    ※トンボロ現象は、気象条件によって開き具合等、変わってきます。


    ☆★☆まつざき鮎のつかみどり☆★☆

    日時:2017年8月20日(日)まで 10:00〜16:00
    場所:「道の駅 花の三聖苑伊豆松崎」裏の那賀川
    料金:1匹500円
    お問合せ:「道の駅 花の三聖苑伊豆松崎」


    ☆★☆2017イカ様バル☆★☆

    日時:2017年8月5日(土)〜7日(月)
       ※時間は、各店舗によって異なります。
    場所:西伊豆町内の「イカ様バル」参加飲食店
    内容:チケット(5枚綴り)4000円(当日)を仁科漁協又は参加店で購入。
    ※チラシは、フロントにあります。


    Enjoy Nishiizu!

    Let's walk to Sanshiro-jima island, TOMBOLO !
    Getting ready to catch Ayu (a sweetfish) and
    enjoy broil Ayu with salt if you get one! Yum!!
    Let's enjoy Ika (Squid) Summer Bar !!

    鮎のつかみどり!なかなか手ごわい感じでしたよ!!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。