宿番号:330402
今年は龍馬も一緒に祝います!
更新 : 2010/3/21 17:17
毎年3月27日 ここ下田では開国史の悲劇のヒロイン・お吉の供養祭がとり行われます。
場所は市内のお吉ヶ淵と宝福寺です。
お吉がどんな人かは?下田市のHPをご覧下さい
とっても悲しい方です・・・(涙)
このブログでは当日のイベントの内容を書かせて頂きます。
○お吉ヶ淵法要 10:00〜10:30
○宝福寺法要 10:50〜
○演芸大会 11:20〜14:20
○餅まき ※芸能大会終了後
○青空市※雨天決行 宝福寺境内にて 10:00〜15:00
○フリーマーケット 宝福寺会場前にて 10:00〜15:00
○宝福寺門信徒会による、おしるこ・お吉せんべいのサービスがあります
宝福寺は今年龍馬像ができたり、龍馬隊の出陣式が行なわれた
お寺でもあります。きっと龍馬もお吉さんのイベントを
どこまで見守っていてくれてると思います。
3/26・3/27に下田/南伊豆に行かれる方は是非参加してみて下さい!
3月21日 日曜日 天気晴れ 気温13℃(16:45)
多々戸浜/波の高さ2〜3m(21:00予想)風向南西 風速2m/s(16:45)
担当 餅まきで自分所に餅が来ると、意外すぎてびっくりしてします(笑)yama
関連する周辺観光情報
20