宿番号:330535
コンフォートイン東京六本木のお知らせ・ブログ
今日は何の日(^_-)-☆
更新 : 2025/4/6 7:13
いつも宿ログをご覧頂き有難う御座います。
本日4/6は「城の日」!
そこで「城の日」に学ぶ、お城の豆知識と題して!
城の日は語呂合わせ(し(4)ろ(6))で制定されました。
お城は戦国時代の軍事施設というイメージですが、実は「権力の広告塔」でもありました。
意外な事実3選
@ 天守は不要だった
織田信長の安土城が初の天守で、それ以前の城は簡素な物見櫓でした。
A 石垣は江戸時代のトレンド
戦国時代は土塁が主流。技術の発達で「石垣城」が増えたのです。
B 現存天守は12城のみ
姫路城や松本城など、江戸時代から残る天守はたった12城。その貴重さに感動!
今度のお城巡りでは、築城技術の進化に注目してみて。歴史の"層"が見えてきますよ!
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > 六本木・麻布・赤坂・青山 > 六本木・麻布・虎ノ門 > 六本木駅
エリアからホテルを探す
東京都 > 六本木・麻布・赤坂・青山 > 六本木・麻布・虎ノ門 > 六本木駅