宿番号:330535
私のおススメ「エソギエ(アフリカ料理・新宿)」
更新 : 2025/9/26 2:50
いつもコンフォートイン東京六本木の宿ログをご覧いただきありがとうございます。
今年に入ってからアフリカ大陸の国々(アフリカ大陸には54の国があります)の人々と縁があり、ナイジェリア、ガーナ、カメルーン、ケニア、マラウイ、ザンビア、ジンバブエ、レソト、南アフリカの人々とほぼ毎日オンラインで交流しています。現地語は250とか300以上とか部族語があるようですが、ほとんどの国の公用語は英語です(フランス語が公用語の国も多いですが...)
その中でアフリカの巨人と言われるナイジェリアの人々と交流が多く、季節や文化また料理の話もよく話題になります。
料理は、トマトやスパイスを使った炊き込みご飯「ジョロフライス」、メロンの種を使った「エグシシチュー」などが代表的なものです。
そして、ナイジェリア料理店を見つけ、食べてきました!しかも新宿駅から徒歩10分ほど、新宿三丁目駅からはすぐ近くの、飲食店が立ち並ぶ路地の一角にありました。
ナイジェリア料理は珍しいものばかり!全部の料理に新鮮な驚きがあって、しかもかなりおいしいです。初めての人もきっと好きになるはず。
エソギエ(esogie)
東京都新宿区新宿3-11-2 村木ビル3F
電話:03-3353-3334
営業時間:ディナー17:30ー23:30(LO.23:00)
定休日:月曜日
https://www.esogie.com/
スヤ(Suya):ナイジェリアのおつまみの代表的なもので、網焼きにした羊肉に特製スパイスがあえてあります。
脂身のない羊肉を、干し肉っぽい感じになるまで、かなりしっかり焼いてあります。
特製スパイスはピーナッツや唐辛子をブレンドしたもので、ピリ辛です。
ジョロフライス(Jollof rice):トマト、玉ねぎ、スパイスをベースに炊き上げた赤い炊き込みご飯で、ナイジェリアの国民食。人気ナンバー1。美味しかった!!
トマトベースの炒めピラフのような米料理で、トマトの酸味がきいていてちょいピリ辛です。大きなチキンがのっています。
エグシシチュー(Egusi stew):
ビーフエグシシチューとエマ(Beef egushi stew and Ema)
ナイジェリア料理ってどんなの? と聞かれたら真っ先に思い浮かぶのがこのエグシシチューです。
右側のエマを手で少し取り、左側のシチューにつけて食べます。
値段も比較的リーズナブルでまたリピートしたいお店です。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > 六本木・麻布・赤坂・青山 > 六本木・麻布・虎ノ門 > 六本木駅
エリアからホテルを探す
東京都 > 六本木・麻布・赤坂・青山 > 六本木・麻布・虎ノ門 > 六本木駅