宿・ホテル予約 > 京都府 > 天橋立・宮津・舞鶴 > 天橋立・宮津 > 橋立ベイホテルのブログ詳細

宿番号:330720

GW残りわずか!天橋立より抜群の立地★心地よい香りに包まれる

天橋立駅から車10分(送迎有・要予約) 京都縦貫自動車道 「与謝天橋立IC」から車約5分

橋立ベイホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    観光案内 パート5

    更新 : 2010/11/15 16:18

    日本三文殊のひとつで通称切戸(又は久世戸)の文殊堂として知られている文殊菩薩の霊場です。

    智恵を授かる文殊さんとして有名で、冬には受験や資格試験などの受験生やその御家族がお参りに来られます☆

    茶屋通りに面する山門は、黄金閣とも呼ばれる市の指定文化財で、楼上に釈迦如来を中央に両脇士・十六羅漢を安置する、禅宗様式・三間三戸二重門の丹後地方最大の山門です。

    多宝塔は室町時代中期の明応九年(1500年)、府中城主延永修理進が自分の病気全快を感謝し、一の宮の別当大聖院の智海に託して建立寄進したもので、国指定の重要文化財となっています。

    その他、境内には和泉式部の歌塚やマリア灯籠などがあります。

    今年、受検や資格試験のある方は、ぜひお参りに来て下さい!(^^)!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。