宿番号:330726
ホテルWBF札幌中央のお知らせ・ブログ
【ご当地グルメ】道産食材
更新 : 2009/7/25 7:40
こんにちは
ご無沙汰の「コロ」です
近頃、外食続きで身体のラインが気になっているところ・・・で
みんな大好き「食」についてのお話を〜
北海道の食材(道産食材)はここ最近特に注目されています
特に、道産米は本州の有名なレストランでも使われるほどで
安価なのに非常に美味しいと選ばれる理由がしっかりとあります
もちろん、安全性が確かという点で言えば
道民の約90%が道産米を食べているのも納得です
そして、来年には新米「夢ピリカ」の発売も控え
ますます道産米人気が高まりそうですね
道産食材をメインに使用しているレストランも多く
〇〇農場の△△を使用した〜とか書かれていて
そこはどんな所だろう?と考えたり、お話しながらというのも
食事がより楽しくなりそうです
そこで、私のお気に入りの食材
「インカのめざめ」をご紹介します
比較的新しい種類のじゃがいもなのですが
とにかく色が濃く、橙色をしているのが特徴です
大きさは小ぶりなものが主流で
味は南瓜や栗のように甘みが強く
油との相性が良いので、フライドポテトやお菓子に適しています。
札幌市内のお店でも
常時売られている種類ではない為
私の場合は見つけたら即買いです
ちょっと有名なレストランでは
メニューに「・・・とインカのめざめ添え」と品種をしっかり載せるほど
ほんの少しお値段が高いのですが、食べる価値はありますよ
煮崩れしにくい特徴もあるので煮物でも美味しく頂けます
是非見かけたら一度食べてみて下さい
オススメします
・・・・と書きながら
和食屋さんで料理長に出して頂いたチップのお造りに
洋食屋さんで頂いた石田農場の子羊のロースト
季節のフルーツカクテルにハマグリの燻製や牡蠣のせんべい〜
あぁ美味しかったなぁ〜と思いだし
お腹がすいてきたので、また次回に・・・
関連する周辺観光情報