宿・ホテル予約 > 北海道 > 札幌 > ススキノ・大通 > ホテルWBF札幌中央のブログ詳細

宿番号:330726

アルコールも飲める無料ラウンジが人気の『都会の隠れ家』

地下鉄大通駅より徒歩2分。すすきの駅から徒歩4分、札幌駅からも車で5分の好立地!

ホテルWBF札幌中央のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 母の日

    更新 : 2012/2/5 8:49

    お早うございます。
    元気だけが取り柄のタダツグです( ´_ゝ`)ノ
    もうすぐゴールデンウィークですが
    お蔭さまでタダツグは全部ホテルに居ます(´▽`)笑

    花のGWが終わったら母の日!!
    ...と言う事でタダツグは札幌に1人暮らしなモンなので
    母の日ギフトというのをネットで頼みました。

    やっぱりギフトで多いのはカーネーション
    バラとかガーベラもありましたが
    花&スイーツとかインテリアとかキッチン用品とか
    母の日のためのギフトが豊富でビックリです(・ω・)

    いちおうタダツグはモスベアーというぬいぐるみ(?)が
    カーネーションの鉢を抱きかかえてるギフトを頼みました。
    うーん...やっぱり何かしてあげるのは気持ちいいもんです
    喜んでくれる顔を想像しながら頼んだので尚更。

    実は母の日の起源はアメリカ。
    ウエスト・ヴァージニア州のアンナさんという方が、母親のアンさんを1905年に亡くしました。
    アンナさんは母親を敬愛する気持ちだけは、世の中に残しておきたいと思い母親のための祝日を設ける運動を行います。
    その後に地元から国へ、世界へと認められるようになりました。

    日本では1931年(昭和6年)に皇后の誕生日の3月6日を母の日としたみたいです。
    1949年頃からアメリカに倣って5月の第2日曜日に変更したとの事



    さすがに母親へ面と向かって「ありがとう」って中々言えないですよね(´∀`)

    この機会にギフトを送ってみるのはいかがでしょうか?


    カーネーションは5月の誕生花であり、母親の愛を象徴する花です。
    それだけでも十分気持ちは伝わるはずヽ(・ε・)人(・ε・)ノ


    ちょっとクサイ内容でしたが
    早く立派な親孝行を出来るようになりたいタダツグでした( ´_ゝ`)ノ

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。