宿・ホテル予約 > 新潟県 > 佐渡 > 佐渡 > 佐渡相川 伝統と風格の宿 ホテル万長のブログ詳細

宿番号:330835

佐渡金山遺跡の町 相川に佇む歴史と文化を伝える宿

相川温泉
両津港から25km(車で45分/路線バスで約60分・本線相川下戸下車徒歩1分)小木港から37km(車で60分)

佐渡相川 伝統と風格の宿 ホテル万長のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    日本で一番長い間リンゴに付き添う農園!

    更新 : 2015/8/16 21:53

    当館の西三川生まれ・西三川育ちの女性スタッフ

    真冬になるとリンゴ持ってきたよ〜〜と
    よく真っ赤な完熟リンゴをたくさん抱えて出勤してきます。

    雪が降り積もり12月も終わろうとする頃
    なんでこんな時期にリンゴが??と思うような頃にも・・・


    『そで農園』さんのご主人いわく
    昼夜の寒暖の差が大きい地域ではリンゴに蜜が入りやすい
    でもさ〜西三川は年間を通じて昼夜の気温差が少ないんだよ〜

    だから蜜が入るのもゆっくりなんだよ〜出荷は師走くらい、遅いよね〜
    もしかしたら、日本で一番長くリンゴに付き添っているかもしれんね〜〜


    ご主人がスマートフォンを取り出し愛おしそうに見せてくれた写真
    そこには真っ赤なリンゴに白い雪の帽子を被った「リンゴ」が・・・

    リンゴは気温が−4度以下になると果実自体がダメになるんだけど
    西三川は真冬でもそこまで気温が下がることは滅多にないんだよ〜


    なるほど〜だからギリギリまで待って樹で完熟した
    リンゴを収穫できるのですね!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。