宿・ホテル予約 > 新潟県 > 佐渡 > 佐渡 > 佐渡相川 伝統と風格の宿 ホテル万長のブログ詳細

宿番号:330835

佐渡金山遺跡の町 相川に佇む歴史と文化を伝える宿

相川温泉
両津港から25km(車で45分/路線バスで約60分・本線相川下戸下車徒歩1分)小木港から37km(車で60分)

佐渡相川 伝統と風格の宿 ホテル万長のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    樹で熟成される西三川のリンゴ!

    更新 : 2015/8/16 22:07

    昼夜の気温差が大きな地域ではリンゴにすぐ蜜が入る、
    果実が若いうちに収穫するからから実がシャキシャキさ〜

    西三川のリンゴは蜜だけじゃなく、果実も熟れきるまで待つんだ〜


    リンゴは表面の気孔で呼吸・新陳代謝をして
    実が熟すほど気孔が増えてザラザラ感がでるそうです。

    見栄えは落ちますが
    樹で熟成されて蜜もゆっくりと入ったジューシーなリンゴ
    西三川の生産者の方々は、佐渡の気候に合わせて、この地域だからこそ
    できる旨みが濃縮された果物を栽培されております。


    佐渡・西三川の『そで農園』さん

    県内外の果樹農園の方々とも広く交流があり
    果樹栽培地で若手育成のために研修なども行っており
    過疎化がすすむ佐渡ヶ島ですが、ここ西三川果樹組合さんでは
    ほとんどが次世代を担う若手が育っていらっしゃるそうです!


    日に焼けた逞しく、屈託ない笑顔のご主人様
    照れながらそっと寄り添う優しい笑顔の奥様


    外は暑かったでしょ〜〜と、振る舞っていただいた
    もぎたての西三川の桃!
    西三川リンゴを絞った100%果汁のリンゴジュース!
    ご夫妻の愛情たっぷり、本当においしかったです!!


    今年もまた良い佐渡産の果物がたくさん実りそうですね!


    料理長も、焼きリンゴにしたり、リンゴのコンポートにしたり・・・
    西三川の生産者の方々が丹精込めて育てられた愛情たっぷりの
    果物を使わせていただけるのを今から楽しみにしております!!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。