宿番号:330835
佐渡相川 伝統と風格の宿 ホテル万長のお知らせ・ブログ
現地研修です!山荘でのたくさんの思い出!
更新 : 2015/9/2 9:47
ふと窓のほうを見ると2002年〜と書かれている冊子が大切に
置いてありました
先生がここに山荘を建てられてから約13年
当時は山の整備も大変で、荒れた竹林を今のような
形にするために1人で1日100本竹を切り、それを300日間繰り返し
1年間で3万本整備したもんだ〜っと笑顔で語られます
山荘の建物自体も、先生の先祖が残されたここの山林から切り出した
木材を使って建てられたそうで
天井を見上げると松の木の太い梁
素足で歩くととても気持ちの良い木材の床
窓枠もサッシではなく木材で出来ており
先生がこの地域を愛する気持ちがとても温かく感じられ
なんだか、ず〜〜っとここに居たい気持ちになります
私の生まれ故郷はここだからね〜
故郷に恩返しがしたいんだよ〜〜
そんな先生の人柄に魅かれてなのでしょう
冊子には、ここへ来られた方々からの感謝の気持ちや
思い出の写真がたくさん綴られていました
20