宿・ホテル予約 > 新潟県 > 佐渡 > 佐渡 > 佐渡相川 伝統と風格の宿 ホテル万長のブログ詳細

宿番号:330835

佐渡金山遺跡の町 相川に佇む歴史と文化を伝える宿

相川温泉
両津港から25km(車で45分/路線バスで約60分・本線相川下戸下車徒歩1分)小木港から37km(車で60分)

佐渡相川 伝統と風格の宿 ホテル万長のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 春日神社におきまして薪能が開催されます。

    更新 : 2021/6/9 9:29

    春日神社は佐渡の能の発祥地とされています。能楽師出身である初代佐渡奉行の大久保長安により1645年に能舞台が建てられ、佐渡初の神事能が奉納された場所です。
    今年の演目は「半蔀」この能は、源氏と夕顔の恋物語を基としていますが、物語を描くよりも、夕顔の花そのものの可憐さに、はかなく逝った夕顔の君のイメージを重ね、花の精のような美しい夕顔を造形しています。すべては僧の夢、という結末につながる、幻のようなしっとりした優美さが際立つ能です。

    開催日・・・6/20

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。