宿番号:330860
こみなと漁師料理 海の庭のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
☆★☆★ 海の庭からのイチオシ情報 ☆★☆★ 毎年大人気の「連夜の花火2022」が開催決定!! 8月1日〜20日迄の”20日間”連日連夜、 当館目の前の小湊漁港から花火が打ち上がります! ☆開催日程 8月1...
関連する宿泊プラン
連夜の花火in天津小湊 8/1〜20までの20日間。毎晩、当館前防波堤から花火を打ち上げます! 8/1〜20「連夜の花火in小湊」20:00〜20:10 8/10「灯籠花火」19:30〜19:45 8/16「小湊納涼花火大会」20:00〜20:30
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 ひと足もふた足も早い春のお知らせです! 鴨川の春の風物詩「菜な畑ロード2019」が2019年1月12日(土)〜3月10日(日)まで開催されます...
8月1日から8月20日まで、毎年恒例となった「連夜の花火2018」が開催されます。 連夜の花火開催期間中、8月10日には誕生寺の灯籠流しが行われ、内浦湾を漂う灯篭と内浦湾を照らす大輪の花が、ここでしか見られない...
日蓮宗大本山清澄寺奥の妙法寺仏舎利塔前で 今年の清澄ユリ鑑賞会を 6月10日(日)、17日(日)の2日間 10時〜15時の間、開催されます。 両日とも、『開運ご利益スタンプラリー』や『ヤッホー選手権』 『長狭米...
来る平成30年2月23日(金)〜平成30年3月4日(日) 今年も勝浦のビッグひな祭りが開催されます。 2001年に全国勝浦ネットワークの縁により、 徳島県勝浦町よりおよそ7,000体のひな人形を里子として譲り受け、 ここ...
当館の前にございます小湊漁協防波堤で今、アジが大量に釣れるらしく 釣り人で一杯です。 当館のお泊りのお客様も貸し竿を借りて、1時間だけ行かれたのですが アジを3匹釣って帰ってきました。 釣り人の中に...
1月20日オープン予定しておりました「菜な畑ロード2018」ですが、昨年秋の台風による塩害と年末からの寒波の影響で、菜の花の生育が遅れております。 つきましては、平成30年1月20日(土)〜2月2日(金)の期間は見...
寒波が来ていると連日ニュースになっておりますが、 それでも関東圏内ではとても暖かなここ南房総。 先日、いつもより寒く感じられた日に 『今日は寒いですね』とお客様にお声を掛けたところ お客様のお住まい...
お花摘みで有名な 千倉町の白間津は黒潮の影響で、真冬でも霜が降りない常春の地です。 切り花の露地栽培が盛んで、菜の花・金魚草・キンセンカ・ストックなど、数多くの花が 12月下旬から3月中旬にかけて開花...
南房総では各地で水仙が見頃を向かえております。 これから本格的な開花が始まり、甘いスイセンの香りが広がります。 温暖な南房総でも朝夕は冷え込みますが、日中は風が無ければとても暖かです。 これから...
当館のお食事処でも提供いたしております、鴨川市の亀田酒造。 その亀田酒蔵と、無印良品を展開する良品計画がタイアップし、 同市の大山地区で生産された米を使った日本酒が醸造されました。 同社と無印良品...
鴨川市農林業体験交流協会「みんなみの里」のイチゴ狩りが1月6日(土)からはじまります。 品種は、女峰と章姫の2種類で30分食べ放題です。 早春の鴨川の味覚をお楽しみくださいませ!! ◇実施期間 平成30年1月6日...
鴨川の春の風物詩「菜な畑ロード2018」が、2018年1月20日から3月11日(日)まで、開催されます。 菜な畑ロードは、1万坪の田んぼに菜の花の黄色い絨毯が敷き詰められ、ひと足もふた足も早い春をご堪能いただけま...
地元の酒蔵から選び抜いた名酒を豊富にご用意いたしております。 今日は、鴨川「秀楽酒造」さんの【極から】を紹介します(^^)/ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 辛口好...
こんにちは。 マザー牧場のキラキラファームが昨年より進化しました◆ イルミネーションがオススメです! 海の庭で美味しいお食事を楽しみながらお泊り、 お帰りの際にイルミネーションを楽しんで♪
あっという間に8月も終わってしまいましたね。 活気のある賑やかな8月から・・・穏やかな秋の風が爽やかな9月へ。 人混みを避けて、この季節にお越しになられるお客様は、のんびり滞在される方が多いです。 の...
日頃の疲れをリフレッシュ! 時間を忘れるのどか空間 『小さな港町の温かみがある海の庭』にいらっしゃいませんか? 平日限定プランやお得な特典をご用意しています♪ 9月からの時期、平日が狙い目です! ...
こんにちは〜! 7月も終わり、8月ですね〜。 7月もじゃらんnetを通じて多くのお客様にご来館いただき、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです!!ありがとうございました。 8月に入ると夏本番だなぁと感じま...
この度、海の庭は じゃらんアワード2013 【編集長が選ぶ!ベストプランニング賞】 という栄えある賞をいただきました。 今回頂きました「編集長が選ぶ!ベストプランニング賞」は、 2013年度1年間で、魅力的...
桜の時期が過ぎ、新緑の季節を迎えました。 房総の山々はたくさんの種類の草木が次々とあざやかな緑で私たちの目を楽しませてくれます。 心を癒してくれるような、そんな景色です。 すこしづつ、夏の匂いがしま...
すでに、春から夏の陽気の今日この頃ですね・・・・ 気候の良いこの時期は、行楽に出かけてみてはいかがでしょうか! のどかな港町の旅館で1泊されてみては如何でしょうか? ご来館お待ちしております(^^)/
今年もG.Wはたくさんのお客様に足をお運び頂き、大変ありがたく、 そして忙しく過ごさせていただきました。 本当にありがとうございます。 房総の海は現在一番きれいな時期です。 夏の賑やかな海が印象的です...
今年は雪が多っかた房総ですが、 木の枝に花が付くのを見かけると、春の息吹を感じる事ができる一瞬です。 長く感じた冬もようやく終わを告げようとしています。 そしていよいよ、春本番がやって来ます。この時...
こんにちは。 ここ数日、まるで春♪の陽気の鴨川でございます。 春の足音が聞こえてきそうです♪♪ お出かけになるにも良い行楽日和になるのではないでしょうか! 暖かい房総で休日を過ごしませんか? ...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん2月1日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 ...
明けましておめでとうございます。 2014年がスタートしましたね。 皆様が健康で、素敵な一年をお過ごしになられますよう 心よりお祈り申し上げます。 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 2014年 元旦 こみ...
誕生寺では、毎年11月12日に宗祖日蓮大聖人の遺徳を偲び「御会式(おえしき)」と呼ばれる法要が営まれます。 古くより、子どもが無事息災に育った感謝御礼と、日蓮大聖人にあやかり丈夫で立派な成人に育つようにと...
のどかな房総で秋のひと時をすごしませんか♪ 来週、29日・30日・31日まだ空室がございます。 お天気も台風が過ぎ去り、秋の陽気が戻ってきます◇ 旬の魚介類・温泉・寛ぎの空間をご用意してお客様のお越しを ...
昨年の休止を経て、棚田の夜祭りは【復活】【再チャレンジ】を キーワードに、心新たに開催することとなりました。 しかしながら、台風27・28号の接近に伴い、 予定しておりました日程での開催が困難である...