宿番号:330896
早太郎温泉 和みの湯宿なかやまのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
露天風呂付き客室へ向かう渡り廊下。 歩きながら眺める景色もお客様に楽しんでいただきたい。 そんな思いから中庭をバラで飾ろうと、着々と準備を進めています。 今年の初夏より次々と咲いたバラのラインナップ...
長野県駒ヶ根市で開催されるクラフトの祭典「くらふてぃあ杜の市」。 今年も開催されます! ■開催日時:2025年5月31日(土)・6月1日(日) 午前10時〜午後5時<雨天決行> ■場所:駒ヶ根高原 ...
特別法要行事のため、以下の日程は終日ご参拝いただけません。 2025年4月28日(月)・29日(火 昭和の日) ・本堂(霊犬 早太郎の木像を含む)・・・拝観休止 ・本坊 客殿 庭園・・・拝観休止 また2025年...
当館すぐの光前寺の桜が見頃を迎えています。 今日はお天気も良く、たくさんの方が桜を見にいらっしゃっています。 4月20日まではライトアップも行っています。 来週あたりまでは楽しめそうです。ぜひいらしてく...
当館より徒歩3分。お花見の名所として知られる光前寺。 光前寺住職が先代から育ててきた「光前寺不動滝桜」や「鐘楼の古木」桜など境内には70本のしだれ桜が植えられ、桜の時期は多くの方がいらっしゃいます。 今...
玄関入ってすぐ、雛人形が皆様をお迎えしております。 淡いお着物の5段飾りのお雛様。 皆様喜ばれて、写真を撮られたりしています。 毎年お雛様を飾るのが楽しみですが、もうそろそろ片付ける頃。 少し寂しく...
先日駒ヶ岳ロープウェイに乗り、冬の千畳敷まで行ってきました。 グリーンシーズンの美しさばかりが目立つ千畳敷ですが、冬の景色もすばらしい! この日は晴天で、空の青と雪景色がとてもきれいでした。 冬の景色...
冬のある日。露天風呂付き客室からの景色です。 朝日が昇る様子がとてもきれいで、思わず写真を撮ってしまいました。 澄んだ冬の空だからこその見事な景色。 凛と冷えた空気の中、明るくなっていく空を眺めながら...
長野県で60年愛されるご当地ラーメン「ぽんちゃんラーメン」。 冬季限定、1泊2食付でご宿泊のお客様に ぽんちゃんラーメンのカップ麺をお一人様1つプレゼント! お夜食にも、お持ち帰りにも好評です。 たぬきの...
今年も忘年会・新年会シーズンが始まります。 和みの湯宿なかやまでは、忘年会・新年会プランとして 信州の地酒3種類の飲み比べができるプランが12月より登場します。 高天・伯酔・今錦の3種類ご準備してお...
当館から車で12分ほど。 【くらすわの森】がオープンしております。 ゆっくり時が流れる素敵な場所。 お洒落なお菓子やパンなども販売しています。 景色を見ながらゆったりお茶しているお客様もたくさんいらっ...
松茸の産地として知られる長野県。 秋限定!長野県産の松茸にこだわる当館自慢の松茸会席プランを販売しております。 〇メニュー一例 ・松茸土瓶蒸し ・すき焼き 松茸入り ・焼き松茸 ・松茸入り茶碗蒸し ...
当館より徒歩3分。桜で有名な光前寺。 現在見頃を迎えております。 ここ数日の風で少し散ってしまいましたが、 まだまだ桜をお楽しみいただけます。 貴重なこの時期、心和む桜の景色を楽しみに、ぜひ足をお運び...
当館より徒歩1分「光前寺」のライトアップの情報です♪ 【ライトアップ日】 ■2024年3月30日(土)〜4月21日(日) 【ライトアップ時間】 18:30〜21:00 ※時間外の夜間参拝は禁止されております。 ■4月...
千畳敷カール周辺紅葉情報のお知らせです。 千畳敷カールは標高が高く、だんだんと落葉が始まっていますが まだ紅葉をご覧いただけるようです。 駒ヶ岳ロープウェイ区間は現在2,000m付近が見頃です! バス停...
光前寺ライトアップのお知らせです♪ ここ数日で急に冷え込み、駒ヶ根周辺は少しずつ木々が色付いてきました。 当館よりすぐの「宝積山 光前寺」では、 紅葉の見頃に合わせて境内のライトアップが行われます...
本日は箕輪町で開催される「赤そば祭り」のお知らせです! そばの花といえば白色が一般的ですが、 赤そばの里では「高嶺ルビー」という品種の ピンク色のそばの花が広大な畑一面に咲き誇ります。 【開催期間...
駒ヶ根も少しずつ暖かくなってきましたが、 千畳敷カールにはまだまだ雪が残っています。 6月〜7月はタカネザクラが見頃です。 日本で最も遅く咲く桜で、山岳地帯に生えることが多いことから、 別名ミネザクラ...
『日本一のほたるの名所』として知られる長野県辰野町の松尾峡(ほたる童謡公園)で、約3年ぶりに「信州辰野ほたる祭り」が開催されます! 多いときで約1万匹ものゲンジボタルが飛び交い、 アルプスの自然ゆたかな...
長野県の朝晩はまだまだ冷え込みますが、 日中は少しずつ気温が上がり、春の気配を感じる季節になってきました。 当館目の前の「光前寺」は、しだれ桜の名所です。 名勝に指定された庭園を配する神秘的なお寺で...
駒ケ岳のロープウェイはご存知ですか? 10分もしないうちに 標高2000mまで運んでくれます。 そのゴンドラが6月にリニューアル! 乗せ替えが完了した7月には 新しいゴンドラで雲の上まで行けます♪ 夏のご...
続々と開花が伝えられている「桜」 日本の春を淡いピンクが彩りますね。 高遠城址公園の桜も開花予定は4月10日頃 先日雪が降ったので心配をしていましたが 今日も昼は暖かな春の陽気です♪ 残室が少なくな...
どこのエリアでも桜情報が飛び交っていますね! 今日チェックアウトされたお客様にも 桜に始まる「お花」の開花状況を尋ねられました。 当館のある駒ヶ根市、 高遠城址の桜で有名な伊那市は これからが開花...
当館からすぐにある「光前寺」は ヒカリゴケでも有名ですが、 これからの季節はしだれ桜の名所としても人気です。 しだれ桜の開花期間中、夜間ライトアップもあり、 御宿泊のお客様にも人気です。 開花情報...
標高約2600mまで登れる駒ケ岳ロープウェイ。 真冬でも営業をしていることを知らない方は 想像よりも多いようです。 冬のほうが景色が綺麗に見渡せることから 写真愛好家の方がお泊まりになられます。 「冬...