宿番号:330922
会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのお知らせ・ブログ
秋の御薬園散歩♪その2 重陽閣で優雅にAfternoon tea
更新 : 2013/9/5 10:14
先回、「御薬園(おやくえん)」の歴史を少しだけ紐解きましたが、御薬園には素敵なスポット「重陽閣(ちょうようかく)」があるのです♪
松平容保の孫であり、秩父宮に嫁がれた勢津子様ゆかりの建物「重陽閣」。
「重陽閣」の名の由来は勢津子様のご生誕日9月9日からでしょうか♪
「想ひ出の部屋」と名づけられた一室には在りし日の勢津子様のお写真が飾られ、会津への想いとご功績を偲ぶフォトギャラリーとなっています。
幕末の激動の会津の様子を大河ドラマでご覧になった方もいらっしゃると思いますが、勢津子様の皇室への入輿は会津の悲運な歴史に花を添えたように思えます。
「重陽閣」にはさらに勢津子様がお好きであった英国紅茶やお菓子、ガレットを楽しめるTea Roomがあるのです♪
クラシカルな室内の調度に時の流れを忘れてしまいそう・・
ゆったりとした優雅な気分でお紅茶やお菓子を味わえます♪
「御薬園」は現在、会津松平氏庭園として国の名勝としても指定されています。
園内には花々も咲き、秋の頃はキキョウ科の釣鐘人参(ツリガネニンジン)やキンポウゲ科の秋明菊(シュウメイギク)が見頃です♪
御薬園を散策の後は会津の歴史に思いを馳せながら、「重陽閣」にてゆったりティータイムはいかがでしょうか?
∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵
場所 :会津若松市花春町8−1
料金 :大人310円、高校生260円、小・中学生150円
開園時間:8:30〜17:00(入園は16:30まで)
アクセス:
まちなか周遊バス「ハイカラさん」「あかべえ」とも
「御薬園入口」下車徒歩3分
※鶴ヶ城から徒歩15分
駐車場 :有り(無料)
問い合わせ:御薬園 TEL 0242-27-2472
∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵
画像:会津若松観光公社HPより
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら