宿番号:330922
会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのお知らせ・ブログ
第十七回 会津 絵ろうそくまつり ―ゆきほたる―
更新 : 2016/1/26 16:35
「こんなお祭りがあったらいいな!」の一言から始まった会津絵ろうそくまつり
今や会津の冬を代表する一大イベントとして鶴ケ城・御薬園を中心に
会津若松各所で一斉に絵ろうそくの火を灯します。
会津伝統工芸品の絵ろうそくを使い、鶴ケ城は「動」の世界、御薬園は「静」の世界、と異なる趣を体験できます♪
御薬園では琴と横笛の音色の中、竹筒で心字の池を囲み幽玄・幻想の世界を現出します。
鶴ケ城では会津本郷焼の瓦燈や会津塗り燭台で絵ろうそくを灯します。
天守閣の夜間登閣(有料)もでき、地上とはまた違う景色をご覧頂けます。
さらにさらに!ろうそくで大地に描かれる地上絵は天守閣に登った方のみのお楽しみ♪
今年はどんな絵が描かれているのか、ゼヒお確かめ下さいませ。
職人の手により作られる一つとして同じ物のない絵ろうそく。
それらが一斉に火を灯す機会は唯一この機会だけ!
会津 絵ろうそくまつり―ゆきほたる―をどうかお見逃しなく!
∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵
日時:2月11日(木)〜13日(土) 17:30〜21:00
場所:鶴ヶ城/御薬園/市内各所
鶴ヶ城夜間登閣:18:00〜20:30(※入場締切20:00)
アクセス:
・鶴ヶ城(鶴ヶ城会館前)〜御薬園〜武家屋敷〜飯盛山間をシャトルバスが運行
・まちなか周遊バス「ハイカラさん・あかべぇ」で市内各所を循環
・駐車場他「会津絵ろうそくまつりオフィシャルサイト」で詳細情報をご確認ください
http://www.aizu.com/erousoku/index.html
※当館からはお車で30分ですが、雪の多い季節です。
多数の来場者や、積雪ゆえの交通渋滞も予想されます。
スタッドレスタイヤなど冬装備をなさり、
時間に十分の余裕をもって安全にお出かけ下さい。
∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵‥*∴*‥∵
画像提供:矢作様より
他のホテルを探す場合はこちら