宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > 会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのブログ詳細

宿番号:330922

24年3月ビュッフェオープン!会津初のウェルカムベビー認定の宿

ハイクラス

芦ノ牧温泉
JR会津若松駅よりバス30分、芦ノ牧丸峰前徒歩1分。会津鉄道芦ノ牧温泉駅より送迎車で8分、要予約。

会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    1月の会津近郊イベントカレンダー

    更新 : 2016/12/29 14:32

    ●鶴ヶ城元旦登閣
    元旦は、名城鶴ヶ城の天守閣から眼下に広がる会津23万石の眺望を
    お楽しみください!
    先着5000名様に、福をめしとる「縁起めしべら」のプレゼントも。

    ・日時:平成29年1月1日(日)
      12月31日 23:30〜翌2:30(入場締切2:00)
      1月 1日 8:30〜17:00(入場締切16:30)
    ・場所:鶴ヶ城天守閣
    ・アクセス:当館より車で約30分


    ●御薬園初釜
    国指定名勝の日本庭園「御薬園」にて、作法流派を問わず、
    どなたでも参加できるお茶会です。

    ・日時:平成29年1月3日(火)10:00〜15:00
    ・場所:御薬園 御茶屋御殿
    ・アクセス:当館より車で約30分


    ●「古地図・古写真・絵画でたどる懐かしの会津」展
    会津図書館や市が所蔵する貴重な資料や絵画を楽しめる展覧会。
    江戸時代の会津藩の城下絵図、明治から昭和にかけての
    会津の街並み・自然を写したガラス写真、古絵はがきなどを特別公開。

    ・日時:平成29年1月7日(土)〜10日(火)10:00〜17:00
        (最終日16:00まで)
    ・場所:会津若松市生涯学習総合センター「會津稽古堂」
    ・アクセス:当館より車で約30分


    ●十日市
    会津の初市として400年以上も前から続く伝統行事です。
    約400店舗の出店があり、起き上がり小法師、風車、市飴などの縁起物や
    伝統工芸品・飲食物などさまざまな商品が並びます。

    ・日時:平成29年1月10日(火)9:00〜21:00
    ・場所:若松市中心市街地(神明通り、市役所通り、中央通り、大町通り)
    ・アクセス:当館より車で約30分


    ●芦ノ牧温泉 歳の神(さいのかみ)
    無病厄災を願う伝統の火祭りで「どんど焼き」とも呼ばれ、
    松飾りや注連縄でつくられた歳の神の火にあたると病気にならないと
    言われています。
    お神酒や甘酒、するめ、餅などの振る舞いもあります。

    ・日時:平成29年1月14日(土)
    ・場所:芦ノ牧温泉街駐車場
    ・アクセス:当館から徒歩2分


    ●奇祭・高田大俵引き
    400年間受け継がれてきた会津美里町の奇祭で、
    直径3m、長さ5m、重さ3tもの大俵を中心に、紅白に分かれた男衆が
    大綱を引き合います。
    紅が勝つと商売繁盛、白が勝つと五穀豊穣と伝えられています。
    ・日時:平成29年1月14日(土)
    ・場所:会津美里町・目抜き通り
        JR「会津高田駅」から徒歩20分
    ・アクセス:当館から車で約25分

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。