宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > 会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのブログ詳細

宿番号:330922

24年3月ビュッフェオープン!会津初のウェルカムベビー認定の宿

ハイクラス

芦ノ牧温泉
JR会津若松駅よりバス30分、芦ノ牧丸峰前徒歩1分。会津鉄道芦ノ牧温泉駅より送迎車で8分、要予約。

会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    十日市で触れる起き上がり小法師の精神♪

    更新 : 2017/1/4 12:26

    十日市とは毎年1月10日に行われる
    約400年も前から続く会津で最も大きな初市です。
    起き上がり小法師や風車などの縁起物や
    会津漆器や日用雑貨など約400店の様々な店舗が軒を並べます♪

    この十日市で会津の人々は伝統として
    起き上がり小法師を家族の数より1個多く購入し、
    「家族や財産が増えますように」と願いを込め神棚に供えます。

    そのように会津で愛されている小法師には、
    何度倒しても起き上がる事から“七転八起”の精神が込められており、
    東日本大震災の時には世界の方々が小法師を手に取り、
    支援の祈りがその不屈の精神に込められ福島に届けられるなど、
    世界でも愛されるようになりました♪

    製作者である野沢民芸店の早川さんは、
    「人は1人では生きていけない支え合う大切さを学んだ」と振り返ります。
    そして今、「日々の暮らしの中に何気なく小法師があり、“がんばって”とささやく声が聴こえる、そんな風景が理想です」と
    早川さんの想いが込められた小法師がその手から生まれています。

    会津の十日市には是非、
    起き上がり小法師を手にとりその精神を感じて下さい♪

    野沢民芸店 早川さん

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。