宿番号:330922
会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのお知らせ・ブログ
【coolあいづ】漆器の魅力を再発見!漆器工房鈴武F
更新 : 2017/3/21 18:28
人間のみが漆のかぶれ作用への抗体を得ることが出来、
漆を使いこなせる存在となった。
世界遺産・日光東照宮の「平成の大修理」で判明した、
中国産漆と国産漆の耐久性の違い。
どれほどに人間の手を介し精製し加工を施しても、
自然から生まれたものは、自然に抗うことは出来ない、
自然と共に存在し自然へと帰りゆく本物の漆器。
漆について、その核心は自然との繋がりへと続いた。
漆と自然と人間の関係。
漆を見つめ続けた鈴木氏の人生観には、自然との関わりにあって、
その正しいあり方を見定めているようでもあるが、
そのあり方を直接説き正そうとはしなかった。
その全てを託し生み出される
彼の天然木と国産漆による「本物の漆器」には、
どこか心揺さぶられる情緒が宿っている。
-----------------------------------------------------------
【coolあいづ】漆器を通して会津の魅力を発掘中です。
⇒http://coolaizu.marumine.co.jp/archives/218/7
coolあいづ:会津のかっこいい!はここに生きる人の中にある。
また会いたくなる会津のcoolを紹介しています。
他のホテルを探す場合はこちら