宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > 会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのブログ詳細

宿番号:330922

24年3月ビュッフェオープン!会津初のウェルカムベビー認定の宿

ハイクラス

芦ノ牧温泉
JR会津若松駅よりバス30分、芦ノ牧丸峰前徒歩1分。会津鉄道芦ノ牧温泉駅より送迎車で8分、要予約。

会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    春待つ会津♪ おすすめ桜の名所(その1)

    更新 : 2017/3/30 11:33

    春の訪れを感じる会津旅、自然豊かな会津の桜をお楽しみに
    ぜひお越しください♪
    会津若松市と近郊の「桜の名所」をピックアップしました。


    <会津若松市>

    ■鶴ヶ城公園
    日本さくら名所100選。約1000本の桜が天守閣を鮮やかに彩ります。
    夜はライトアップもあり、お堀の水面に桜が映り込む模様はとても幻想的。
    「鶴ヶ城さくらまつり」は4月17日〜5月7日です。
    例年の見頃:4月中旬〜5月上旬
    場所:会津若松市追手町1-1 鶴ヶ城公園
    http://www.aizukanko.com/kk/festival/sakura-matsuri

    ■石部桜
    樹齢約650年といわれるエドヒガン。10本の幹からなり、
    枝張りは広いところで約20mという雄大な姿に魅了されます。
    会津五桜のひとつです。
    例年の見頃:4月中旬〜4月下旬
    場所:会津若松市一箕町八幡石部
       JR会津若松駅からバスで「飯盛山下」下車、徒歩約15分
       会津若松ICから車で約10分

    会津五桜
    ・石部桜 (上記)
    ・大鹿桜 (猪苗代町 磐椅神社境内) 見頃:5月上旬
    ・杉の糸桜(会津坂下町 杉薬王寺境内)見頃:4月下旬
    ・虎の尾桜(会津美里町 雀林法用寺境内) 見頃:4月下旬
    ・薄墨桜 (会津美里町 伊佐須美神社境内)見頃:4月中旬

    会津鉄道 会津五桜
    http://www.aizutetsudo.jp/info/?p=145


    ■会津鉄道でお花見!会津鉄道沿線桜マップ
    http://www.aizutetsudo.jp/info/?p=233


    <喜多方市>

    ■日中線記念自転車歩行者道のしだれ桜
    かつて喜多方駅と熱塩駅を結んだ日中線の線路跡地に
    長さ約3kmにわたって約1,000本のしだれ桜が咲き乱れる様は、
    華やかな桜色のトンネルのようです。県内有数のお花見スポット。
    例年の見頃:4月中旬〜5月上旬
    場所:喜多方市
       JR喜多方駅から徒歩約3分
    http://www.kitakata-kanko.jp/news/detail.php?id=140


    <会津美里町>

    ■宮川千本桜
    宮川の両岸に植えられた約500本のソメイヨシノが、
    残雪の磐梯山を背景に咲き誇る、会津有数のサクラの名所です。
    例年の見頃:4月中旬〜4月下旬
    場所:大沼郡会津美里町宮林
       JR会津高田駅から徒歩約20分
       磐越自動車道・新鶴スマートICから車で約20分
    http://www.tif.ne.jp/jp/spot/spot_disp.php?id=5725


    ※ 南会津・猪苗代町は(その2)をご覧ください!

    日中線記念自転車歩行者道のしだれ桜(喜多方市)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。