宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > 会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのブログ詳細

宿番号:330922

24年3月ビュッフェオープン!絶景の露天風呂付客室が自慢の宿

ハイクラス

芦ノ牧温泉
JR会津若松駅よりバス30分、芦ノ牧丸峰前徒歩1分。会津鉄道芦ノ牧温泉駅より送迎車で8分、要予約。

会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    会津のおすすめ紅葉スポットそのA

    更新 : 2018/9/19 18:10

    会津のおすすめ紅葉スポット第2弾です。
    丸峰から白河市まで国道289号線で約1時間、
    峠を抜ける山道からの紅葉も見事です♪
    今回は白河市方面の紅葉スポットも合わせてご紹介します♪

    ●塔のへつり
    阿賀川の断崖が浸食と風化を繰り返し100万年の歳月が造り出した景観は国指定の天然記念物、モミジやナラなどが断崖を華麗に染め上げます♪
    例年の見頃:10月下旬〜11月上旬
    場所:下郷町
    アクセス:当館からお車で約30分

    ●南湖公園
    松平定信によって日本最古とも言われる南湖公園、1週約2kmの湖に色彩豊かに色づいたカエデなどの木々が湖面に映しだされ、色鮮やかな世界の紅葉狩りが楽しめます。
    例年の見頃:10月下旬〜11月中旬
    場所:白河市南湖
    アクセス:当館からお車で約90分

    ●雪割橋・雪割渓谷
    阿武隈川上流にかかるアーチ式の鉄橋。脚下は約50m、橋の上から特有に発達した断崖とブナやナナカマドなどの紅葉が見事に調和し色鮮やかな景観が楽しめます。
    例年の見頃:10月下旬〜11月上旬
    場所:西郷村鶴生
    アクセス:当館からお車で約60分

    ●福満虚空蔵菩薩圓藏寺境内
    日本三大虚空蔵尊の一つに数えられる名刹。美しい白壁に真っ赤な紅葉、只見川の涼風に揺れ白壁に落ちる木々の影、鮮やかなコントラストが静寂ある空間に独特な世界を作りだします。
    例年の見頃:10月下旬〜11月上旬 
    場所:柳津町
    アクセス:当館からお車で約90分

    ●古町の大イチョウ
    樹齢約800年と推定される福島県下随一の老樹。樹高35m、根回り16m、目通り11m、主幹の複雑なうねりが長い年月を、全体が黄色く染まるさまには神々しさが漂います。
    例年の見頃:11月上旬
    場所:南会津町古町
    アクセス:当館からお車で約90分

    ●新宮熊野神社「長床」
    国指定重要文化財である拝殿「長床」、その境内の大銀杏は樹齢約600年、高さ約30m、喜多方市の天然記念物に指定されて、夜には黄葉の絨毯と長床が闇夜に映え幻想的な空間が楽しめます。
    例年の見頃:11月中旬
    場所:喜多方市 慶徳町
    アクセス:当館からお車で約60分

    ●塔のへつり

    ●南湖公園

    ●雪割橋・雪割渓谷

    ●福満虚空蔵菩薩圓藏寺境内

    ●古町の大イチョウ

    ●新宮熊野神社「長床」

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。