宿・ホテル予約 > 福島県 > 会津 > 会津若松・東山・芦ノ牧 > 会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのブログ詳細

宿番号:330922

24年3月ビュッフェオープン!会津初のウェルカムベビー認定の宿

ハイクラス

芦ノ牧温泉
JR会津若松駅よりバス30分、芦ノ牧丸峰前徒歩1分。会津鉄道芦ノ牧温泉駅より送迎車で8分、要予約。

会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    3月の会津近郊 観光イベント・カレンダー

    更新 : 2019/3/3 18:19

    ●第18回 全国編み組工芸品展(三島町)
    全国から集められた山ブドウやヒロロ、
    マタタビを使った編み組細工の展示販売のほか、制作実演も行われます。
    また三島町生活工芸館内では、
    「三島町生活工芸品展」が同時開催されます。

    ・日時:2019年3月16日(土)〜17日(日)
    ・会場:三島町交流センター山びこ・三島町生活工芸館
    ・問合せ:奥会津三島編組品振興協議会
    ・TEL:0241-48-5502

    ●第22回 会津山都寒晒しそばまつり(喜多方市)
    一年のうち最も寒さの厳しいこの時期に極寒の渓流にそばの実を浸し、
    さらに寒風に晒す「寒晒し」で作られたそばは、
    かつて徳川将軍家に献上されていたという極上品。

    ・日時:2019年3月16日(土)〜17日(日)
    ・場所:山都体育館(喜多方市山都町広中新田1165)
    ・問合せ:会津山都寒晒しそばまつり実行委員会事務局
    ・TEL:0241-38-2254

    ●磐梯神社の舟引き祭りと巫女舞(磐梯町)
    米俵3俵を重ねた飯舟と呼ばれる木舟に縄をつけ、
    子が引き合いその年の作柄を占う神事や、
    巫女による古式の舞が奉納されます。

    ・日時:2019年3月21日(木・祝)
    ・場所:磐梯神社(耶麻郡磐梯町磐梯八幡4614)
    ・問合せ:磐梯町観光協会
    ・TEL:0242-74-1214

    ●会津彼岸獅子(会津若松市)
    長い冬が終わりを告げ、春の彼岸の入りとともに
    3体の獅子が笛と太鼓の音色に合わせて、
    古式ゆかしい舞を披露しながら市内を廻ります。
    豊作と家内安全を祈願し、春の訪れを喜び合う伝統行事です。

    ・日時:2019年3月21日(木・祝)
    ・場所:鶴ケ城、阿弥陀寺、ほか市内各所
    ・問合せ:会津まつり協会 
    ・TEL:0242-23-4141

    ●鶴ヶ城プロジェクションマッピング「はるか2019」(会津若松市)
    震災から復興の願いと前進の思いを込め、
    今年は「戊辰150周年」の精神を受け継ぎ、
    プロジェクションマッピングを開催します。

    ・日時:2019年3月21日(木・祝)〜23日(土)
    ・場所:鶴ヶ城本丸
    ・問合せ:会津若松市役所 観光課
    ・TEL:0242-39-1251

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。